近江八幡市、他2市・風景づくり条例等
初の委員会視察に行ってきました。 今回訪れたのは3か所。 まずは近江八幡市、会議室にはお手製の大村市の旗が。 お気遣いありがたいですね。 なんでも行政視察は”持ちつ持たれつ”ということらしいです。 いわゆる「先進地」の視
初の委員会視察に行ってきました。 今回訪れたのは3か所。 まずは近江八幡市、会議室にはお手製の大村市の旗が。 お気遣いありがたいですね。 なんでも行政視察は”持ちつ持たれつ”ということらしいです。 いわゆる「先進地」の視
九月定例会が閉会しました。 一般質問の他には平成22年度決算認定がメインだったかと。 所管委員会に分かれて審査するのですが、資料もかなりの分量。 私は建設環境委員会なんですが全くの門外漢といってもいい。 知らない事、分か
委員会審議の最中ですが、予定が上手くいったので、信用金庫主催の経営セミナーに参加してきました。 お題は 「環境変化に富む中小企業の経営事例」 ~時代に挑む!中小企業の熱き経営者たち~ 講師は 信金中央金庫 地域・中小企業