
拉致問題の早期解決を
長崎県議会は委員会審査中ですが、お昼休みなどを活用して様々な活動を行なっています。 拉致問題への取り組みもその一つ。先日は浜町アーケードにおいて署名運動を実施。県庁舎には早期解決を呼びかける横断幕を掲揚しました。 掲揚式

おおむらロードレース大会、他
県議会の会期中ですが、週末は3年ぶりの開催となった第46回ロザ・モタ杯おおむらロードレース大会に参加してきました。 私は10キロ一般男子の部にエントリー。お陰様で完走することができました。 皆様のご声援に感謝。 例年10

医師会だより第46号
#大村市医師会 だより今月号が発刊されました。 今月号のテーマは「大腸がん検診」 国立がん研究センターが発表する最新の統計では、大腸がん罹患数は部位別で男女合わせると1位とのこと。 2020年では年間5.2万人が大腸癌で

11月議会一般質問、冒頭質問
以下、冒頭質問の原稿です。 答弁含めた全編は議事録が承認された後、公開されます。 数日後に動画をアップしますので、どうぞお待ちください。 皆さんこんにちは。自由民主党、大村市選出の北村タカトシです。 本日は師走のご多用の

山本啓介参議大村入り・黒丸踊法養祭
山本参議院議員が大村入り。 政党政治における政策実現プロセスや国政のホットな情報など様々意見交換をさせて頂きました。 虎島和夫先生の秘書を務められ、県議時代は党県連幹事長をはじめ数々の仕事をされてきた山本参議は正に国会の

おおむら海と大地の感謝祭・Gruunおおむら
久々の開催となった感謝祭にお邪魔してきました。 素晴らしい農産物や楽しいイベントが盛りだくさん。 私も大地の恵みをゲットしまくり。50円の綿菓子には長蛇の列。 親子連れの皆さんが多かったような。 会場でイチジク・アスパラ

今期ラストの一般質問
今期ラストの一般質問に立ちます。 県議会は原則年1回とされておりますが、ありがたいことに4年で8回目となりました。 日時は12月1日(木)13:30より1時間です。 大村からは傍聴ツアーも開催しますのでお気軽にお問い合わ

大村ボートの組織革新
林徹先生の論文が記事に。 市議時代のツテで研究のお手伝いをさせて頂きました。 先生の論文はこちらからダウンロードできます。公共経営関係者は必読です。 https://nagasaki-u.repo.nii.ac.jp/?
最新の記事

お詫び

拉致問題の早期解決を

長崎県発明くふう展

おおむらロードレース大会、他

医師会だより第46号
