新しい大村へ。維新八策!

政策パンフレットの印刷がやっと完了。色々とご協力いただいた皆様に心から感謝。 配布等にご協力頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。 パンフレット(PDF) ●痛みを分かち合う政治 900兆円にもなる国の借金や少子

> 続きはこちら

PRAY FOR JAPAN

大村青年会議所の震災義援金、街頭募金運動を3日間連続で展開。 ご協力頂きました皆さん本当にありがとうございます。 18日から大村市でも支援物資の受け付けが始まりました。 大村駐屯地から被災地に運ばれるようです。 交通イン

> 続きはこちら

みんなのこころをあつめよう

弊社では義援金箱「よみガエルくん」を設置しました。 今日1日で一杯になりました。素晴らしい吸引力(^O^) 今日は大村JCの街頭義援金運動の許可を頂くべく市内各所を回ってきました。 快諾内諾を頂きありがたいです。 運動の

> 続きはこちら

わたしたちができること

東日本大震災で被災された皆さんに心からお見舞い申し上げます。 被害の甚大さが分かるにつれテレビやインターネットから離れられませんでした。 何処へ行っても、何をやろうとしても上の空になってしまいます。 救助隊の皆様、過酷で

> 続きはこちら

首長パンチ

首長パンチ 最年少市長GABBA奮戦記 樋渡 啓祐 (著) 話題になっていたので買い求めるも暫く積読。 おもしろい。 短時間で一気に読める。 買って損なし。 ちょっと心配なこともあるが余計なお世話だろう。 武雄市の今後に

> 続きはこちら
原稿など

新しい大村づくり

私達のまち大村は恵まれた環境があると言われ続けてきました。 空港や高速道路といった交通インフラが充実している。 平坦な土地が広がり地価も比較的安価、人口も微増している。 美しく波静かな大村湾、緑豊かな多良山系に囲まれた素

> 続きはこちら

坂の上の雲

坂の上の雲 全8巻 司馬 遼太郎 (著) いわずと知れた不朽の名作、著者が10年をかけたという大長編です。 このような名作に書評など全くはばかられます。感想文ということで。 内容はご承知の通り日露戦争を中心に明治の空気を

> 続きはこちら
日々のこと

三度目のチャレンジ

昨年暮れごろから「今後はどうするの?市議選は?」と良くお声掛けを頂いていました。 激励会を開いて頂いた時も、宴席ごとに皆さんからお尋ね頂いたときも口ごもってしまい、はっきりとお応えできませんでした。 市長選の結果が厳しい

> 続きはこちら
原稿など

H23・政治信条

平成21年、この国の政治は新たな変化を迎えました。 55年体制より長きに渡り衆議院第一党であった自由民主党が下野、「政権交代」というスローガンとともに民主党政権が生まれたのです。 二大政党が切磋琢磨しつつ、この国の舵取り

> 続きはこちら

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です