
ふれあいコンサート、写真洗浄ボラ解散式、前川氏叙勲祝賀会。
昼立ち@シーハット入り口。 ご声援ありがとうございます。 実は火曜日から風邪気味、議会に穴をあけるわけにはいかず、数日街頭活動をお休みしていました。 私の一般質問も終わり、だいぶ落ち着いたので
昼立ち@シーハット入り口。 ご声援ありがとうございます。 実は火曜日から風邪気味、議会に穴をあけるわけにはいかず、数日街頭活動をお休みしていました。 私の一般質問も終わり、だいぶ落ち着いたので
おはなしの会にご案内頂きました。 年端もゆかぬ園児たちが歌やセリフをスラスラと。 その完成度に驚きますが、先生方のご苦労たるや。 心洗われるひと時でした。 土曜は昼立ち、シーハット入り口。 &
朝立ち@大川田。霧雨で寒かった。 議会運営委員会が開催。 3月議会の審査順位や一般質問順位が確定しました。 私は初日の4番手。3月3日(金)14:10頃からです。 偶然ですが、初日の2番手は野
朝立ち@木場ダイレックス。 雨ニモマケズ風ニモマケズでアリマス。 本日3月議会が告示、議案が発送されました。 私の所属会派では財政部との勉強会を開催。 主に当初予算について勉強しました。 「政治は税」とも言います。 納税
自立支援協議会主催の障がい者雇用セミナーに参加してきました。 ジブラルタ生命は障がい者雇用に積極的な企業です。 障がい者雇用率のクリアは当然の事ながら、精神障がい者の就労に力を入れられています。 日本本社は
「マイナンバーカードを活用した地域好循環の拡大に向けた取組に係わる説明会並びに地域IoT実装推進に関する地方自治体向け説明会」by総務省に行ってきました。 やたらと長い直球タイトル。 時間も3時間半と長かった。 マイナン
全員協議会が開催されました。 ・ベトナム出張の報告について 東京オリンピックに出場するバドミントンチーム事前キャンプの誘致は有望だとのこと。 誘致にあたっては市が滞在費等の費用負担も検討。合宿1回につき、1週間から10日
大村発達障がい児・者を支える会「そら」さんの定例会にお邪魔してきました。 昨年3月議会にて、玖島中通級の設置や学校での意識啓発などを提案。 通級設置は実現していますが、経過について当事者の皆さんからご意見をお聞きするため
清瀬市は人口7.4万人(現在も微増中)、面積10.2k㎡、一般会計規模291億、財政力0.65。東京都の中部北端に位置し、北は埼玉県に接するまちである。1950年代までは農業と医療のまちであったが、現在は首都圏の近郊住宅