朝立ち@木場ダイレックス。
雨ニモマケズ風ニモマケズでアリマス。
本日3月議会が告示、議案が発送されました。
私の所属会派では財政部との勉強会を開催。
主に当初予算について勉強しました。
「政治は税」とも言います。
納税者からお預かりした税金をどう使うのか?
そして、どんなまちづくりを目指すのか?
為政者の政見政策が形となって現れるのが当初予算です。
今年度までは前市長時代に立案、承認された予算でした。
平成29年度からは園田市長が就任されて1年を通じた予算です。
いわゆる市長カラーが出ていると言えるでしょう。
それではざっくりと当初予算レビューから。
・過去最大の大型予算。
一般会計430億円は大村市政過去最大の予算となりました。
中学校給食センター設置(12億)や新幹線、新図書館関係によるものです。
・市税は増収、交付税が減少
固定資産税の増などにより4.4億の税収増。自前の税収が増加したため国からの交付税は4.5億の減。
・基金は減少、市債は増加
50億円台で推移していた4基金(貯金)は37億円まで低下。建設事業がふくらむために市債(借金)、市債残高ともに増加します。
新事業など。
・初回の不妊治療費を全額助成(県内初・970万)
・野良猫の不妊・去勢手術費用を全額助成(県内初・140万)
・EPSONの世界初乾式オフィス製紙機を2台導入(九州初・1台2,100万円)
・チームラボのデジタルアートイベントを大村公園で開催(30日間・5,900万)
・大村湾流域を一周する自転車イベント(=チャリソン?・財源は日本財団)
目についたのはこのあたりでしょうか。
メインデッシュは当初予算になりますが、先日発表された市役所庁舎の建て替えがらみなど、一般質問も見どころか。
3月議会にどうぞご注目下さい。