
【河野太郎先生ご来県】
#自民党 河野太郎広報本部長がご来県、県連広報委員長として終日随行させていただきました。 当日は早朝呼子朝市からスタートして鹿島で講演、午後に佐世保入りして灼熱の太陽の下、街頭演説を繰り返しながら日本一長いと言われる佐世
#自民党 河野太郎広報本部長がご来県、県連広報委員長として終日随行させていただきました。 当日は早朝呼子朝市からスタートして鹿島で講演、午後に佐世保入りして灼熱の太陽の下、街頭演説を繰り返しながら日本一長いと言われる佐世
令和4年6月定例会 (期日) 令和4年7月1日(金) (場所) 本会議場 総務委員会の審査の結果、並びに経過の概要について、ご報告いたします。 本委員会に付託されました案件は、 第72号議案 「長崎県の事務処理の特例に関
令和4年6月定例会 予算決算委員会 (期日)令和4年6月29日(水) (場所)本会議場 総務分科会の審査結果について、ご報告いたします。 本分科会で審査いたしました案件は、第69号議案「令和4年度 長崎県一般会計補正予算
【交通弱者対策、新幹線開業イベント】について総務委員会で質問しました。 チャンネル登録お願い致します! #ラジオタカトシ #北村タカトシ
皆さんこんにちは。自由民主党、大村市選出の北村タカトシです。ご多用の中、傍聴席にお越しの皆様、オンラインにてご視聴中の皆様、本当にありがとうございます。県民の皆様より議席をお預かりして早4年目入りました。通算7回目、今期
大村市の認定NPO法人Love & Safetyおおむらは、2017年より大村市と合同で「教育・保育施設における子どもの安全管理士講座」を開催されています。 講座のカリキュラムは1年間で全10回、昨年度は50名が
所管部局にヒアリングと調整を重ね、質問項目が確定しました。 毎回ですが、項目を落としたり追加したりを繰り返します。 今期4年間で最後の一般質問ということもあり、項目を詰め込みすぎた感は否めず。 14日の本番に向けて質問原