
平成23年6月議会最終日・午後の部
午後から全員協議会。 本会議場から議員控室に場所を移して行われます。 協議会ですから自由な雰囲気、マスコミは入りますが中継もナシ、なので本会議場とは違った空気です。 内容は ・東大村での産廃業者不法投機で県の代執行につい
午後から全員協議会。 本会議場から議員控室に場所を移して行われます。 協議会ですから自由な雰囲気、マスコミは入りますが中継もナシ、なので本会議場とは違った空気です。 内容は ・東大村での産廃業者不法投機で県の代執行につい
28日が6月議会の最終日です。 その前に議会運営委員会が開催。経済文教委員会の継続調査、全員協議会の追加事項を審議、可決しました。 「・・・継続調査って何すか?」 といまさら聞けない系の質問をお隣の議員に。 議員といえど
更新が滞って申し訳ありません。ツイッターぐらいはどうにかこうにかやってるんですが・・・ さて、人生初の一般質問を終えました。 多くの皆さんから、感想やご指摘、アドバイスを頂く。本当にありがとうございます。 今回は16名が
今般の市議会銀選挙の収支報告をお知らせします。 収入の部 900,000(自己資金) 支出の部 863,124 支出の内訳 人件費 47,950 家屋費 31,300 印刷費 598,720 広告費 63,000 食料費