
平成23年9月議会閉会
九月定例会が閉会しました。 一般質問の他には平成22年度決算認定がメインだったかと。 所管委員会に分かれて審査するのですが、資料もかなりの分量。 私は建設環境委員会なんですが全くの門外漢といってもいい。 知らない事、分か
九月定例会が閉会しました。 一般質問の他には平成22年度決算認定がメインだったかと。 所管委員会に分かれて審査するのですが、資料もかなりの分量。 私は建設環境委員会なんですが全くの門外漢といってもいい。 知らない事、分か
9月議会一般質問が終了しました。 初戦 ではかなり緊張。徹夜明けで臨み、冒頭では噛んでしまう。 「初回にしては上出来」という評価や記事にして頂いたりしましたが不完全燃焼だったかな。 二戦目はトップバッター、アドバイスを頂
9月議会の一般質問の日程が決定しました。 今回なんとトップバッター! 9月6日(火)の10時からです。 質問内容は ・防災行政について ・公園管理について ・市立図書館整備について ・6月議会での質問内容進捗状況 につい
ちょっと遡りますが、地場企業振興調査特別委員会が商工会議所との意見交換会を3回に分けて行いました。そのご報告とメモ。 意見交換、というよりも勉強会的要素が強く、市内事業者の皆さんの生の声を聞かせて頂く、といった会になりま