ちょいと遡りますが市政研究会が開催されました。
前述しましたが定例議会が開催されない月に議会全体の勉強会などをやろうというもの。前回は九州電力による電力供給の説明会でしたね。
今回は会派視察の報告がありました。
以下メモ
「市政クラブ、大政クラブ、公明党」視察報告
・三重県鈴鹿市
鈴鹿市の「ものづくり産業支援センター」
・行政と商工会議所がタッグを組んで活動している。
・大手OBで構成する専門のアドバイザーが企業を支援。
・儲かる体質、雇用の安定、新技術・新産業の創出
・市内を巡回して企業訪問相談
・人材育成、研修を実施
・本田技研、味の素、一流の企業の退職者がおり、アドバイザー人材確保が容易
・90%工業、生産関係という地域性とマッチした活動(大村とは違いがある)
・行政が積極的にリーダーシップをとっている。年間予算2190万。
・コーディネーターの資格は?所長は市の職員・再任用、
・アドバイザー報酬は?一回1万円
・三重県四日市市
四日市市議会基本条例について
・全ての会議を公開。
・議長選挙は立候補制
・基本構想・基本計画は議会の議決事項→基本構想の制定は自治体の判断となった
・市議会モニター(定数50名現員43名)
・シティ・ミーティング(議会のつどい)
・一問一答方式自治基本条例
・通年議会
・会期は347日、年4回の定例議会の他に通年で議会を開催できる。
・緊急時への対応が可能、入札関係の承認等がスピーディー。
・市長の専決処分が無い。
・基本計画・基本構想の策定、変更を議会の議決で。
・議会と行政が一体となって施策の推進を行える。
・専決権を認めていないという事ではない。
・シティ・ミーティングは具体的なテーマを掲げて30~90名の参加がある。
三重県桑名市「くわなメディアライブ」(図書館・公共複合施設)
・PFIで建設(成功事例)
・開館時間が午後9時まで!!!
・300日以上開館(旧図書館が275日)
エフエム倉敷と緊急告知FMラジオ「こくっち」の開発経緯と活用。
・諫早市が400台導入し防災訓練に使用。
・非常時は自動的に電源が入る。
・地区別のページング放送が可能。1台1万円程度
被災者支援システム。
・被災時に必要な住民情報を管理するシステム。
・オープンソースで開発、現在339自治体が導入している。
・サーバーは自治体にあり、バックアップは姉妹都市や遠隔地などそれぞれで。
・無償配布は自治体職員の矜持なんだろうな。
「園田裕史の会」視察報告
ローカルマニフェスト推進地方議員連盟のマニフェストサミットの報告(書面)
まちの保育園の現地視察報告
・株式会社が運営
・カフェが併設、地域住民が利用している。安全対策、区分はオートロック。
・自由な運営で子どもたちの自主性・創造性を促す教育体制。
・タイムカードが設置、保育園を利用する子どもたちが使用。料金算定。
・今後25年に施行される新システムについて公立のモデルを考えていく必要がある。
・東京都認証所、東京都の補助が入っている。トントン経営
・利用者負担も高め。
議員の体は一つですので(三つぐらい欲しいっす)他の議員の視察報告や質疑はとっても勉強&参考になります。
ある市民の方から「議員がどんな視察をやってるのか分からない」というお話を頂いたことがあり、視察報告の状況などをお知らせした事がありました。
(議会事務局で報告書が公開されています。閲覧者は年に数回)
地方議員の政務調査費の使途についての報道頻度も増えているようです。
政治的な志向は置いといて、議員の研修状況は議会としても今以上に発信すべきだと思いますね。
休憩をはさんで「議会と市民のつどい・語ってみゅーか」の反省会
色々な意見・議論がありました。
地区別ではなく団体との開催とか、それは委員会がやるべきだとか・・・
先般のエントリーにも書きましたが、議会の役割を有権者の方々にしっかり認識して頂くことが必要だと思います。
新人ということで私も意見を求められましたので、建設的な議論の為にはテーマ設定や質問の事前通告等が必要なのでは、と発言してきました。
お昼を挟んで午後からは新幹線対策議員連盟の設立総会。
武雄から鈴田までの工事の進捗状況が説明されました。
かなりトンネルが多いルートで。掘削には発破をやっているとか。ウチの本家は火薬屋だったんですよ。なんか懐かしい。
新幹線駅周辺の整備についての具体像の元ととなる基本計画は本年12月議会で提出されるそうです。
大村市内のルートで三城城跡を通過するのですが、その保護を検討するそうです。
また鈴田ではトンネル工事によって井戸やため池が枯渇したそう。
井戸を新設したり、深掘りしたりするとの報告でした。
開通は平成30年頃とされています。
フリーゲージトレインの開発が間に合うんだろうかとちょっと心配してみたり。
さて目前に迫った9月議会。
本会議は22年度の決算が審議されます。なので資料も多い。
昨日は議会日程などを審議する議会運営委員会が開催されました。
委員会に何の資料が必要になるか良く分かっていないもんですから、えーいと全部持ってきましたが一切使わず(恥)
一般質問もまたまたチャレンジさせて頂きます。
2回目ですからちょっとは緊張も取れるかな。
早めに通告できるようにしっかり準備したいところです。