議員活動報告

議員の日々

全協速報・H29,12,19

全員協議会が開催されました。 ピックアップしてお届けします。 ・海フェスタ大村湾の実績報告 7~11月に5市5町連携にて行われた海フェスタ。 総事業費は7,160万円、集客実績は37,815人でした。 大村湾ZEKKEI

> 続きはこちら
議員活動報告

辞職願を提出しました。

辞職願を提出しました。 辞職のタイミングについては様々なご意見を頂きました。 「失職するまでしっかり職責を果たすべき」というお声や 「一刻も早く辞職し選挙の備えに集中すべし」というお声。 皆様のご意見をお聞かせいただき、

> 続きはこちら
議員の日々

男女共同参画推進講演会・国道34号決起大会

講演会に行ってきました。 講師は「とくダネ!」でおなじみフジテレビの笠井アナウンサー ご夫婦ともに報道機関に勤めながらの3人の子育て奮闘記。   楽しいお話の中にも男女差別や意識の変遷を盛り込むところは流石です

> 続きはこちら
議員活動報告

最後の市政一般質問のお知らせ

12月議会の一般質問順位が確定しました。 私の質問は、 ・12月11日(月)14:10頃~ (前の議員により早まることがあります)   通告内容は、 ・骨髄移植ドナー支援制度について ・第3回多良の森トレイルラ

> 続きはこちら
議員の日々

松山市立雄郡小学校「未来デザインゲーム」

松山市立雄郡小学校を訪れました。 中小企業家同友会大村支部&商工振興課との合同視察です。 視察目的は小学校からのキャリア教育、未来デザインゲーム「なりたい自分になるために」 開発したのは吉見先生と愛媛同友会の円卓会議。

> 続きはこちら
議員の日々

第21空廠慰霊祭&ロータリー卓話

第21海軍航空廠慰霊祭に参列してきました。 大村大空襲で散華された272名の御霊に哀悼の誠を捧げます。 世界が平和でありますように。 9月議会の一般質問で取り上げた下原口公園の掩体壕。 関係者の方に保全、解説板が立てられ

> 続きはこちら

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です