
農福連携マルシェin大村2020
「農福連携マルシェin大村2020」へ行ってきました 大村市内の福祉事業所が生産した農産物や加工品、パンやお菓子、手作りのかわいい雑貨などを販売されています。 「農福連携」は、障がい者の就労支援、収入の拡大、農業の担い手
「農福連携マルシェin大村2020」へ行ってきました 大村市内の福祉事業所が生産した農産物や加工品、パンやお菓子、手作りのかわいい雑貨などを販売されています。 「農福連携」は、障がい者の就労支援、収入の拡大、農業の担い手
今日は予算決算委員会、議会運営委員会、議員団会議、勉強会などなど。 勉強会では長崎大学が建設しているBSL-4(バイオセーフティレベル)施設についての説明が行われました。 今後のスケジュールとしては2021年度に工事が完
総務委員会審査ダイジェスト 「企業版ふるさと納税・マイキープラットフォームについて」 チャンネル登録お願いします(^^) #北村タカトシ#長崎県議会#大村市
【大村ロータリークラブにて卓話】 今日は大村ロータリークラブに出席。 「コロナ禍の県政」と言う題目で卓話をさせていただきました いつものスーパー早口になってしまい反省です これで市内クラブの卓話コンプリート
長崎市内の飲食店、および佐世保市内の福祉事業所でのクラスター発生に伴い、長崎県は感染段階をステージ2に移行しました。 クラスター発生地域の飲食店従業員を対象に無料のPCR検査を実施します。検査には事前予約が必要です。予約
総務委員会審査4日目終了、全ての付託議案審査が終わりました。 現体制での審査は最後なので、副委員長席からの景色も見納めです。 最後は委員長挨拶で閉会となりました。 山口委員長、大変お疲れ様でした。県議会の議席をお預かりし
長崎県議会は北朝鮮による拉致問題解決のために、意識醸成をはかるため県庁舎に横断幕掲揚を行いました。 例年ならば浜ノ町アーケードにて署名活動も行っておりますが今年はコロナ禍のため断念。 拉致被害者ご家族の皆様もご高齢となり
県庁の1階ロビーエントランスホールでは第21回長崎県障害者芸術祭のプレイベント作品展が開催されています どれも素晴らしい作品ばかりで必見です開催は明日の10日まで。どうぞお越し下さい 受付では同級生が頑張ってました #北