議員活動報告

がんの子どもを守る会と意見交換

4者協議が開催され、 ・議会での視察は現場の負担になりかねない ・二次災害の可能性がある という事で当面見合わせとなりました。 自衛隊、消防、警察、行政、関係機関の方々、本当にご苦労様です。県民の命を守るため、更なる発奮

> 続きはこちら
議員活動報告

自助が公助につながります

今般の大雨における被災者の皆様に心よりお悔やみ、お見舞い申し上げます。 雲仙をはじめとして県内各地で土砂崩れや道路損壊などが発生しております。 被災者の皆様のご安全と捜索活動や復旧に従事する関係者のご安全をお祈りしており

> 続きはこちら
議員活動報告

諫早市へ要望活動

諫早市へワクチン再接種費用を助成する制度創設の要望に行ってきました。 骨髄移植手術等によって免疫が失われた場合、これまで受けた定期予防接種を、再度行う必要があります。 その再接種費用は保険適用されず、全額自己負担となり数

> 続きはこちら
議員活動報告

議員インターンシップ開始

市議会時代から受け入れてきた議員インターンシップ。 コロナ禍、第5波のさなかでもあり、迷ったのも事実ですが、受け入れる事にいたしました。 不要不急の外出は控えて、とお願いしているところではありますが、学生の皆さんの「学び

> 続きはこちら
議員活動報告

感染段階がステージ4に変更されました

県民の皆様には感染対策にご協力をいただきありがとうございます。 しかし、残念ながらこの第5波は3波、4波の2倍以上のスピードで拡大しております。 以下、皆様にお願いとお知らせです。 ・県外との往来自粛、外出自粛、家族以外

> 続きはこちら
議員活動報告

盛土の緊急点検結果について

7月3日に発生した静岡県熱海市における土石流災害を受け、長崎県は盛士の緊急点検を行いました。以下の通り、異常は見られなかったとの報告がありました。 ○大規模盛土造成地関係 県内790所の「大規模盛土造成地」のうち「土砂災

> 続きはこちら
ブログ

ながさき女性のお仕事図鑑

発売中のながさきプレスに弊社社員が掲載されました。 〜以下転載〜 「やりがいをもって働くなら、やっぱ県外?」 いやいや、そんなことはありません! 長崎県内でだって、やりがいを持って働ける場所は、意外とあなたの身近に……!

> 続きはこちら
ブログ

三城小学校健全協会「ラジオ体操&勉強会」

副部長を務める三城小学校健全育成協議会のラジオ体操&勉強会の運営に行って来ました。 夏越祭が終わった翌日5時起き、フラフラで机や椅子の設営。通りすがりの地元の方も飛び入りのラジオ体操と1時間のオープンエア勉強会。

> 続きはこちら
ブログ

富松神社夏越祭

今日は富松神社の夏越祭、氏子青年会で灯籠設営中です。 神事は17時30分から、餅まき、演芸は19時からです。 氏子青年会の40周年記念として発足した富姫みこし会の笛連の公開練習も行われます。 感染対策として福引などが行わ

> 続きはこちら

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です