
観光生活建設委員会【委員会審査ダイジェスト】
6月定例会観光生活建設委員会の質疑の一部をアップしました。 内容は動物愛護関係です。 ご覧頂ければ幸いです。 #北村タカトシ #長崎県議会 #長崎県 #大村市 #長崎 #大村
6月定例会観光生活建設委員会の質疑の一部をアップしました。 内容は動物愛護関係です。 ご覧頂ければ幸いです。 #北村タカトシ #長崎県議会 #長崎県 #大村市 #長崎 #大村
県議会は委員会審査を続行中。合間をぬって県連広報委員会を開催しました。 山下、坂口両副委員長と共に、迫る衆院選に向けて行動計画や広報機材の整備などを確認。 #自民党 長崎県連では長崎1区の候補者を公募しております。 詳細
県議会は委員会審査が続きます。 今日も長くなりそうです。 先日の一般質問の動画をアップしました。 ご覧いただければ幸いです。 質問内容は以下の通りです 1.防災行政 (1)コロナ禍における避難所運営について 2.県民生活
大村・福重郷土史同好会が昨年7月豪雨の被害を詳細に記録した冊子を発行されました。 1500枚以上撮影された写真と80人以上の聞き取り取材から構成されるこの冊子は、貴重な記録である事はもちろん、今後の災害に備えるきっかけに
昨年9月、そして先日の一般質問で要望を繰り返して来た水陸機動団の大村配備。 本日県知事が上京し、防衛省に水陸機動団の県内配備を要望しました。 防衛大臣、副大臣、政務官と揃い踏みで迎えて頂いたとの事。超好感触です。 近々に
副委員長を務める観光生活建設委員会は土木部を所管している事もあり、紙資料が大量に配布されます。 議会ICT化PTでペーパーレス化の合意には至ったのですが、まさかのタブレット納品遅延。半導体不足が県議会にも影響してます。
#大村市医師会 だよりの今月号が発刊されました。 今月号のメインテーマは「 #在宅死 」 自宅で死亡した場合、警察が来て必ず検死が行われる、と思われている方も多いかもしれません。かかりつけ医の判断が関係してきます。 コロ
今回も一括質問にて登壇しました。 市議時代はすべて一問一答で行ってきました。しかし県議会の本会議場では一括質問の方が私にはあっているような気がします。 最大の理由は議事録=記録になったときに分かりやすい。 リアルタイムで
私の登壇は6月28日の11時15分ごろ(前後します)となります。 質問項目は以下のとおり本日確定しました。 ご覧頂ければ幸いです。 1.防災行政 (1)コロナ禍における避難所運営について 2.県民生活環境行政 (1)なが
自由民主党長崎県支部連合会の常任総務会が開催され、 ・人事案件 ・次期参議院議員選挙予定候補者 が満場一致で承認されました。 私が拝命した広報委員長は別名「あさかぜ係」 迫る秋の衆院選、来年2月の知事選、夏の参院選という