長崎県

長崎県

ブログ

北村タカトシと語る会⑨

諏訪公民館にて70名を超えるご参加を頂きました。 町内会加入や教育無償化についてのお声を頂きました。ゲストのスピーカーが多く、意見交換の時間が短くなってしまいました。次回から改善につとめます。 ありがとうございました。感

> 続きはこちら
ブログ

北村タカトシと語る会⑥

松原八幡神社社務所にて80名の皆様にご参加頂きました。 野岳湖の活用や介護士の処遇改善についてのお声を頂く。本 当にありがとうございました。感謝。 #みんなでつくるみんなのおおむら 頑張ります   #北村タカトシ #長崎

> 続きはこちら
ブログ

北村タカトシと語る会⑤

早朝は「おおむらゴミを拾う会」 夜は古賀島西公民館にて語る会、30名を超える皆様にご参加頂きました。 大学誘致やパートナーシップについてのお声を頂く。本当にありがとうございました。 #みんなでつくるみんなのおおむら 頑張

> 続きはこちら
ブログ

北村タカトシと語る会④

古松公民館にて開催、30名を超える皆様にご参加頂きました。 国道をはじめ道路の渋滞や整備についてのお声が多かった。 道路行政は国・県・市の連携が不可欠です。頑張ります   #北村タカトシ #長崎県 #大村市 #道の上より

> 続きはこちら
ブログ

北村タカトシと語る会③

下杭出津公民館にて開催、30名を超える皆様にご参加いただきました。 小さな会場でしたので、少々窮屈な状況でしたが、お一人お一人のお顔を見ながら意見交換することができました。 ご参加ありがとうございました感謝 #北村タカト

> 続きはこちら
ブログ

北村タカトシと語る会②

昨晩は木場公民館にて語る会を開催させていただきました。 日曜の夕刻、雨にもかかわらず 70名を超えるご参加を頂きました。 会場からも様々なご意見をいただきました。皆様の声を形にできるようにがんばります感謝   #北村タカ

> 続きはこちら
ブログ

北村タカトシと語る会①

皆様のお陰で第一回目をスタートする事ができました 頂いたお声をカタチにできるように頑張ります #北村タカトシ #長崎県 #大村市 #みんなでつくるみんなのおおむら

> 続きはこちら
ブログ

社長って何だ!

「著書紹介」社長って何だ! 丹羽宇一郎 言わずとしれた日本を代表するグローバル総合商社、伊藤忠商事の社長、会長を務められた経済人のリーダー論。 政府への厳しい意見が注目を集めることも多く、中国寄りの発言には違和感を抱いた

> 続きはこちら

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です