大村市

大村市

議員活動報告

活動報告書第9号

年に1度の活動報告書、第9号が完成しました。順次お届けしております コロナ禍多めの内容で、災害ボランティアの課題なども掲載しております。 https://takatosi.net/%e6%b4%bb%e5%8b%95%e

> 続きはこちら
議員活動報告

県営バスをどうするか

今日も委員会審査。環境生活建設委員会は予備日に突入、交通局予算を審議しています。 つまるところ#県営バス の経営をどうするか、と言う議論なのですがコロナ禍により大幅な減収(22億)を見込んでいます。 80便の減便をはじめ

> 続きはこちら
議員活動報告

令和3年二月定例会一般質問原稿

皆さんおはようございます。自由民主党大村市選出、政治をイノベーション、北村タカトシです。ご多用の中、傍聴席にお越しの皆様、オンライン傍聴にご協力頂いた皆様、本当にありがとうございます。 会派の皆様のご配慮により本年度二回

> 続きはこちら
議員活動報告

2月定例会の一般質問が確定

2月定例会の一般質問通告が締め切られました。 私は、3月4日(木)10:00登壇となります。 県議会の一般質問は原則年1回ですが、皆様のお陰で今年2回目のチャンスを頂きました。感謝。 感染状況は落ち着いており、議場での傍

> 続きはこちら
議員の日々

2月補正予算経済対策先議分が可決

本日県議会は予算決算委員会&本会議。 昨日の委員会分科会にて審査された、2月補正予算経済対策補正予算先議分を可決する見込みです。 私が副委員長を務める環境生活建設委員会では、土木部、文化観光国際部の経済対策補正予

> 続きはこちら
ブログ

医師会だより第25月号

#大村市医師会 だよりの今月号が発刊されました。 今月号のメインテーマは「アドバンス・ケア・プランニング」 生命の危険はいつやってくるか解りません。普段から正しい医療知識を持った医療者や、家族と最後の人生の最終段階におけ

> 続きはこちら
議員活動報告

離職者雇用促進助成金が新年度も継続へ

今日から県議会は全員協議会。 新年度の委員会構成を決するため三日間にわたり禁足で協議が続きます。 離職者雇用促進助成金は新型コロナウィルス感染症の影響により離職を余儀なくされた方を雇う中小企業に対して、無期雇用にして頂け

> 続きはこちら

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です