議員活動報告

議員活動報告

常任委員会審査が始まりました

副委員長を務める観光生活建設委員会は土木部を所管している事もあり、紙資料が大量に配布されます。 議会ICT化PTでペーパーレス化の合意には至ったのですが、まさかのタブレット納品遅延。半導体不足が県議会にも影響してます。

> 続きはこちら
議員活動報告

一般質問の項目を確定しました

私の登壇は6月28日の11時15分ごろ(前後します)となります。 質問項目は以下のとおり本日確定しました。 ご覧頂ければ幸いです。 1.防災行政 (1)コロナ禍における避難所運営について 2.県民生活環境行政 (1)なが

> 続きはこちら
議員活動報告

自民党長崎県連広報委員長に就任

自由民主党長崎県支部連合会の常任総務会が開催され、 ・人事案件 ・次期参議院議員選挙予定候補者 が満場一致で承認されました。 私が拝命した広報委員長は別名「あさかぜ係」 迫る秋の衆院選、来年2月の知事選、夏の参院選という

> 続きはこちら
議員の日々

感染段階がステージ2に変更されました

県民の皆様のご協力により、感染段階がステージ3より2に変更されました。 佐世保市を除くとすでにステージ1の状況まで落ち着いております。 また、7月1日からふるさとで“心呼吸”の旅キャンペーンが再開されます(佐世保市は1週

> 続きはこちら
議員活動報告

大村マンゴー出荷が最盛期

1月にお伺いした大村マンゴーハウス https://takatosi.net/16105 収穫の最盛期を迎えているとのお知らせを頂きお邪魔してきました。 試食させて頂きましたが「絶品」です。 しっかりした甘さの中にも爽や

> 続きはこちら
議員活動報告

県ワクチン接種センターの対象者が拡大

先般より申し入れていた県ワクチン接種センターの対象者が拡大されました。 当初「接種券を持っている65歳以上の方」としておりましたが、「接種券を持っている64歳以下の方」も対象になります。 また、予約枠に余裕が生じた場合、

> 続きはこちら
議員活動報告

一般質問の順位が確定しました

議会運営委員会が開催。議会日程等が協議され、一般質問の順位が確定しました。 私の登壇は6月28日(月)の10:15分ごろ(前後します) どうぞ傍聴をお願いします。 インターネットでは勿論、議場でも席数は絞られておりますが

> 続きはこちら
議員活動報告

二回目のワクチン接種を受けました

介護施設関係者ですので2度目のワクチン接種を終えました。若い方は2回目の接種で発熱することが多い、と聞いてましたが…全く発熱しておりません ワクチン接種の現場ならではの課題もご教示いただく。ご協力いただける医療従事者の方

> 続きはこちら

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です