議員の日々

「農福連携」 で工賃アップを

#SAKURA+ さんにお邪魔して農福連携の取り組みをご教示頂きました。 コロナ禍でなかなか販売会が開催できなかった中でもネット販売や、農福連携推進協議会の立ち上げなど、様々な創意工夫を行われています。 大村産カーネーシ

> 続きはこちら
議員活動報告

自民党大村支部県政報告会のご案内

5月30日(月)19時より中地区公民館におきまして、#自民党 大村支部県政報告会を開催いたします。 県内を走り回っている、自民党長崎県連参議院支部長 #山本啓介 さんにもお話を頂く予定です。 皆様どうぞご参集下さい #長

> 続きはこちら
議員活動報告

学童保育現地調査

ご連絡を頂き現地調査にお伺いしました。 かなり老朽化しており、耐震化もなされていないようです。 子どもたちの為の環境としては適切とは言いがたい。 こちらのクラブは建物所有者は行政、運営は任意団体という事もあり、環境整備が

> 続きはこちら
ブログ

日本を前に進める「書籍紹介」

#河野太郎 先日の長崎県連セミナーにて一筆賜る。 久々に付箋を沢山使いました。大変勉強になりました。 河野先生には様々な評価があります。 いつも思うのですが、会ったこともない、話したこともない方の罵詈雑言をネットに書き連

> 続きはこちら
本/音楽/講演

失敗の本質「書籍紹介」

日本軍の組織論的研究 戸部良一 寺本義也 鎌田伸一 杉之尾孝生 村井友秀 野中郁次郎 語るのも憚られる名著。 今更感全開ですが読了しました。 明治日露の成功体験、白兵銃剣主義、大艦巨砲主義から脱皮できなかった日本。 大東

> 続きはこちら
ブログ

整える習慣「書籍紹介」

小林弘幸 自己啓発本や小説は、全くと言っていいほど読んでません。 専門書を中心に積読の山を築いているので、手が回らない感じです。 ただ、弊社スタッフがこの本に救われた、と言っていた(たぶん)ので購入。 積みっぱなしでした

> 続きはこちら
議員活動報告

総務委員長報告(IR議案)

冒頭に笑いが出てますが私が「議長、総務委員長」と発声し訂正した為です。これは市議会の名残。県議会では「議長、12番」と議席番号のみ発声します。 IRについては賛成42、反対3(社民・共産)という結果でした。 しかしマスメ

> 続きはこちら
議員の日々

殺人犯はそこにいる「書籍紹介」

隠蔽された北関東連続幼女誘拐殺人事件 清水 潔 行政組織の闇、いわゆる「冤罪」を扱ったドキュメンタリー メインは足利事件、他には桶川事件などを通して、警察、検察、マスメディアの闇を詳らかにしていく。 ジャーナリストの著者

> 続きはこちら
議員の日々

ふるさとで心呼吸の旅 ]が延長

4/28(木)までとされていた「第2弾ふるさとで“心呼吸” の旅」の利用期間が5/31(火)まで延長されます。 ただし、ゴールデンウィーク(4/29~5/8 宿泊分)については割引対象外です。 感染状況によっては停止され

> 続きはこちら
議員活動報告

知事へ補正予算要望

自民党長崎県連は25日、長崎県知事に補正予算における要望を行いました。 私も政調会の要望書作成チームとして策定に携わり、先般よりご意見を頂いていた中小企業支援等を盛り込む事が出来ました。 前回の当初予算要望は知事選挙の前

> 続きはこちら

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です