大村市

大村市

議員活動報告

今期ラストの一般質問

今期ラストの一般質問に立ちます。 県議会は原則年1回とされておりますが、ありがたいことに4年で8回目となりました。 日時は12月1日(木)13:30より1時間です。 大村からは傍聴ツアーも開催しますのでお気軽にお問い合わ

> 続きはこちら
ブログ

大村ボートの組織革新

林徹先生の論文が記事に。 市議時代のツテで研究のお手伝いをさせて頂きました。 先生の論文はこちらからダウンロードできます。公共経営関係者は必読です。 https://nagasaki-u.repo.nii.ac.jp/?

> 続きはこちら
議員活動報告

ミライの長崎を語ろう

#中小企業家同友会 政策委員会が主催した「大石賢吾知事とミライの長崎を語ろう集会」に出席してきました。 知事の講演では自身の生い立ちから政治の志を立てた原点、中小企業振興施策まで熱弁をいただきました。 パネルディスカッシ

> 続きはこちら
議員活動報告

久田松宮司が長崎県神社庁長に就任

我らが富松神社の久田松宮司が長崎県神社庁長に就任されました。 朝は箒を持ち、昼は笏を持ち、夜はペンを持つという生き方を続けられ、神道は勿論のこと郷土の歴史に造詣が深く、博士号を持つ宮司はまさに日々精進の塊。私は勝手に知性

> 続きはこちら
議員の日々

総務委員会調査

総務委員会の所管する関係機関等について調査を行いました。 ・長崎県防災航空センター「防災ヘリの運行状況について」 県民の命を守る、と言う課題は県政の最重要課題です。 県民の安心安全のまちづくりを担う防災ヘリの運行について

> 続きはこちら
議員活動報告

ココロねっこ運動研修会

三城小学校健全協の役員としてココロねっこ運動研修会に出席してきました。 ココロねっこ運動とは、子どもたちの心の根っこを育てるために、大人のあり方を見直し、みんなで子どもを育てる県民運動です。 長崎県では運動の一環として、

> 続きはこちら
議員活動報告

ながさき新産業創造特別委員会視察

長崎県議会は本年度、下記の3特別委員会を設置しています。 ・離島・半島地域振興特別委員会 ・観光・IR・新幹線対策特別委員会 ・ながさき新産業創造特別委員会 これらの委員会は、特定の議案の審査や事件の調査のために、本会議

> 続きはこちら
ブログ

秋まつり&グルメフェア

朝から雨の設営作業へ。天候が危ぶまれましたがなんとか開催できました。 感染対策も簡素化され、約9000名の市民の皆様が長崎グルメやステージイベントを楽しんで頂けました。 途中失礼してシュシュの収穫祭へ。 今年もイライラ棒

> 続きはこちら
ブログ

大島ながたクリニック

離島ドクターこと友人のながじゅんが、故郷大島にクリニックを開業されたので訪問してきました。 元料亭だったという建物を改装した素敵なクリニックです。 https://oshima-nagata.com 整形外科、リウマチ診

> 続きはこちら

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です