大村市

大村市

ブログ

医師会だより第36号

#大村市医師会 だよりの今月号が発刊されました。 今月号のメインテーマは「#インターネット依存症 」 その症状や原因、対策などについて記載されています。 2017年の厚労省調査では、成人421万人、中高生93万人と推定さ

> 続きはこちら
議員の日々

大石賢吾 大村支部が発足

大石けんご後援会の大村支部が発足しました。 会長には大村市医師連盟会長にご就任頂き「大石けんご友好市議団」をはじめ、各界各層の代表者にご出席を頂きました。 濃厚接触疑いで隔離中の本人は、#リモート大石 で出席。画面越しで

> 続きはこちら
議員活動報告

警告を受けました

1月24日、県警よりSNSへの為書き掲載は事前運動にあたる恐れがある、との警告を受けました。対処を要請されましたので先日アップした画像を修正、削除いたしました。 どなたかご親切な方がご通報いただいたようです。 選挙は6戦

> 続きはこちら
ブログ

「首都崩壊」 高嶋哲夫

首都感染、首都感染後の日本、に続き3冊目。 首都直下型地震が迫るとされる東京の首都機能を移転しようとする物語。 それに金融危機を煽るヘッジファンドが絡んでくる。 前出の二冊が相当面白かったので、期待しすぎたのがいけなかっ

> 続きはこちら
議員活動報告

県政報告会・延期のお知らせ

※拡散希望※ 令和4年1月24日に予定しておりました県政報告会ですが、本県への「まん延防止等重点措置」適用により【延期】いたします。 新たな日程は再度お知らせいたします。 どうぞご理解をお願いいたします。 長崎県議会議員

> 続きはこちら
議員活動報告

感染レベルが2-1へ引き上げ

感染拡大を受け、急遽4者協議、知事記者会見が開催されました。 感染症法レベルが2-1に引き上げられ、深呼吸の旅キャンペーンの停止などが発表されました。 1日の陽性確認数は160と過去最多になりましたが、重傷者はゼロ。 記

> 続きはこちら
議員活動報告

大村市成人式

令和4年大村市成人式が開催されました。 コロナ禍ではありますが、感染対策を行いながらの開催。 本年の大村市の新成人は1032名となりました。 保護者の皆様、誠におめでとうございます。 新成人の誓いも素晴らしいスピーチでし

> 続きはこちら
議員の日々

大村市消防出初式

令和4年大村市消防出初式が開催されました。昨年は中止でしたので、2年ぶりの開催です。 功労者や退団者、無火災分団に表彰が行われました。本当におめでとう&ありがとうございます。 私はなんとハッピ着用を失念すると言う

> 続きはこちら
議員活動報告

海賊対処行動出発行事、初訓練

大村航空隊にて開催された第41次派遣海賊対処行動水上部隊出国行事及び令和4年初訓練行事に出席してきました。 日本の経済基盤を支えるシーレーンの平和と安定を守るため、日本の自衛隊もソマリア沖アデン湾にて汗をかいています。

> 続きはこちら
議員の日々

感染段階レベルが0→1へ

4者協議、知事記者会見が開催されました。 ご承知の通り、県内でもオミクロン株の広がりが見られます。 (重症者はゼロ) 県は、感染不安を感じる無症状の県民の皆様に、1月7日から無料検査を受けることを要請しました。検査場所(

> 続きはこちら

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です