43歳になりました。母へ花束を贈る理由。
お陰様で43歳になりました。沢山のお祝いのメッセージありがとうございます、心から感謝。 できるだけ返信を心掛けたつもりですが、漏れていたら申し訳ありません。お許しを。 さて、毎年恒例になりましたが、自分の誕生日には母に「
富松神社の節分祭、イギリス人がテレビをゲット!
寒い毎日ですが、春の足音も。 富松神社は恒例の節分祭です。 私は氏子青年会ですので売店で頑張ります。 今年は例年以上の人出、豆まきも盛り上がりました。 焼き鳥も恵方巻きも早くに完売(嬉) 昨年は最後は投げ売
第1回「多良の森トレイルランニング」にエントリーしました。
昨年プレ大会が開かれた「多良の森トレイルランニング」 スポンサーも付いて盛況のうちに幕を閉じました。 そして本年、満を持しての第1回開催となります。 前夜祭はシュシュにて開催、先般スタッフの皆さんがコース整
「お酒のおもしろ講座」データから見える県民性
少し前の話になりますが、大村商工会議所主催の「税務講演会」に行ってきました。 講師は諫早税務署長 田畑宏樹 氏 演題は「お酒のおもしろ講座」「税務大学校とは」です。 税務署と言うとお堅いイメージの筆頭格です
ちゃんぽん発祥・四海楼の陳先輩に経営を学ぶ。
JCのご縁を頼りに、四海楼の陳先輩を尋ねました。 私は現在大学院で学んでいるのですが、中国からの留学生が多いのです。 なかでも仲良くなったのが康くん。私の宿題指導教官でもあります(笑) トリリンガルで優秀な
現代マーケティング論
学生No.16115012:北村貴寿 第11章 チャネル関係の構築 1 チャネル関係の構築とは 企業間関係とチャネル管理 ・チャネル管理:小売業者や卸売業者の販売活動を管理する事。消費者の購買行動に影響を与える事で製品差
世界の山を巡る写真展へ行ってきました。
少し前の話になりますが、岩永愼太郎議員が主催された写真展へ行ってきました。 アイガー氷壁、マッターホルン、冬の槍、剣・・・山をかじった方ならば誰もが知っている名峰の数々の写真が。 岩永議員は若かりし頃、世界の山々にチャレ
中小企業家同友会諫早支部でコーディネーター
中小企業家同友会、諫早支部の例会にお招きいただきました。 スゴイ垂れ幕。恐縮です。 大村市が県内初制定となった中小企業振興基本条例。 その経緯や条例の意味するところについてのパネルディスカッションです。 大