大村いのちを大切にする会 総会
大村いのちを大切にする会の総会に出席してきました。 市内の数多くの事業所も協力している1円玉募金箱 円ブリオ基金 を中心に活動されています。 大村市は募金者数、募金箱ともに連続日本一です。 牛乳パックなどで手作りされた可
大村いのちを大切にする会の総会に出席してきました。 市内の数多くの事業所も協力している1円玉募金箱 円ブリオ基金 を中心に活動されています。 大村市は募金者数、募金箱ともに連続日本一です。 牛乳パックなどで手作りされた可
お久しぶりの「非公認!ラジオタカトシ」です。 さて、今回は「市議会反省会」ということで、一般市民になった北村タカトシが大村市議会議員に話を聞く、という少々切り口を変えてのお届けとなります。 また、今回は試しに動画配信をや
実質的には4回目の開催となる「第3回多良の森トレイルランニング」 昨年、一昨年と19キロのショートコースに参加してきました。 しかし、ここ半年は選挙&子育てで全くトレーニングできず。 山をなめたらイカン、という事で今年は
市議時代は毎年ご案内頂いていた春季例大祭。 浪人の身となるも、今年もご案内を頂けく。感謝。 葉桜ですが、桜のじゅうたんが美しい。 受付を済ませて一般席へ。 玉串のご指名までも頂きました。ありがたや。ありがたや。 明治維新
久しぶりの更新です。 落選の翌日から毎日の街頭活動を再開し、ご挨拶に回りを続けています。 行く先々で様々なお話を頂きます。 叱咤激励や選挙結果の分析など、ありがたい話ばかりです。 こころ折れそうな時もあるのですが、皆様の
2018年1月31日、選挙のまっただ中に選挙事務所より Facebookライブ にて生放送した「ラジオタカトシ in 選挙事務所」。 その模様をお届けしています。今回は全3回の3回目、最終回となります。 なお、動画はFa