
コロナ対策「特別支援学校スクールバス」増便延長
現在コロナ対策として特別支援学校のスクールバス🚌が三密を避ける為に増便されていますが、年度末まで延長される事になります。 6月議会にて議決される見込みです😃

医療・介護・障害福祉に携わる方々に慰労金
医療・介護・障害福祉に携わる方々に最大20万円~5万円の慰労金が支給されます😃 基本的には5万円支給となりますが、実際に感染者に対応された方々には20万円となります。 6月議会に補正予算として計上され

長崎県の「休業協力金」申請件数
長崎県の休業協力金(30万)ですが、6月17日時点で申請件数が7,407件。 入金済みが3,620件で10億8,600万円が給付されました。 来週末までに5,000件の給付を目指すとの事。 今しばらくお待ち下さい。 #北

ドットjpの学生の訪問を受けました
ドットjpの学生の訪問を受けました🎓 前回インターン生として頑張ってくれた上田君がスタッフになってました😃 コロナ禍の中ですが9月議会でインターンを受け入れます。どんな学生が来るのか楽しみ

新しい生活様式対応補助金(1事業者10万円)
お問い合わせの多い県の「新しい生活様式対応補助金(1事業者10万円)」既に申請は始まっておりますが、締め切りが8月14日までです。 エアコン本体(換気・空気清浄機能付き等が条件)や取り付け工事費も条件を満たせば対象になり

長崎の近未来像を冊子にした「NAGASAKI Revolution 4.0」
長崎の近未来像を冊子にした「NAGASAKI Revolution 4.0」が発表されています🖋 詳しくはこちら→長崎県の近未来像~NAGASAKI Revolution4.0~ 市議時代よ

長崎県休業要請協力金 途中経過について
県の休業要請協力金(30万)ですが、15日で1,885件の入金済み。(6月11日で申請件数6,615件、入金1,489件) 本日も850件ほど入金できる予定、との事です。 皆様からご心配を頂き、担当には何度

楽天特設ページ「長崎県応援WEB物産展」が開設
楽天特設ページ「長崎県応援WEB物産展」が開設されました。 総額5千万円分までのクーポンを取得して頂き、県産品が30%OFFで購入できます。購入はお一人10回まで。お早めにご利用ください(^^) ちゃんぽんや五島うどん、
最新の記事

事務所開き

北村タカトシ後援会総会

総会、事務所開きのご案内

北村タカトシと語る会・12th

北村タカトシと語る会11th
