
「党県連」移動政調会
今日は南島原市からスタート。 党県連の移動移動政調会で県内市町との意見交換会です。 コロナの影響で商工業が34億の損失、民泊年間1.6万人→現時点でキャンセル43校、8000人減の大ダメージ。 みそ五郎もマスクをしていま
今日は南島原市からスタート。 党県連の移動移動政調会で県内市町との意見交換会です。 コロナの影響で商工業が34億の損失、民泊年間1.6万人→現時点でキャンセル43校、8000人減の大ダメージ。 みそ五郎もマスクをしていま
今日は町内清掃からスタート。 草刈りまくりです 草刈りまくって災害ボランティア二日目。 海自マスクで頑張りマスク 4人の表示は「自分の車だすから4人まで乗せますよ」という意味。 使用前。 使用後。 皆さんお疲れ様でした
今日も市役所へ。 災害対策やコロナ感染対策を協議してきました。 木場スマートインターチェンジ開通より、とても便利になったのですが交通量が増加して危険な状態も発生しています。 安全対策に1年以上かかってますが徐々に進めて頂
今日は大村市要望活動のレクから。 色んな課題がありますね。 観光協会でマスクを大人買いしてから豪雨災害の現地調査へ。 #北村タカトシ #長崎県議会 #大村市
午後から登庁。 会派室から見えるMICEのクレーンがストップしていました。 会議は3本。 ・長崎県ふるさとの未来を担う若者議会実行委員会 ・議会運営委員会小委員会 ・新型コロナウイルス感染症対策協議会 県は今般のクラスタ
【被災者支援チェックリストをご活用ください】 中小企業家同友会の弁護士さんからご教示頂いた被災者支援チェックリストです。 プリントアウトして折りたためば携行できます。 自分や被災した方々にご紹介下さい。 ※ご注意※ 給付
【家賃支援給付金が本日申請受付開始】 コロナ禍の影響により5月から12月までの間で、 ①いずれか1か月の売上が前年の同じ月と比較して50%以上減 ②連続する3か月の売上の合計が前年の同じ期間の売上の合計と比較して30%以