日はまた昇る

市井の声を聞いている。

普天間や市の大型事業、行政改革や景気対策、子育て支援etc、本当に色々な視点があって驚かされる。
足元の声から国家観まで本当に幅広い。

なかでも必ず聞いているのが「経済と雇用の再生には?」という項目。

時勢も相まって相当難しいテーマのようだ。
今は景気の底、これから良くなる、などという楽観的な意見はあまり、というか殆ど聞かない。
落ち込んだ国内のパイを奪い合う発想から抜け出るのは難しいようだ。

だからと言って「この国に希望は無い」という終末論には与しない。
このままで良いとも思わない。
日はまた昇る、その為にやるべき事があるはずだ。

それは何か?

与党は積極財政を続ける、という報道があった。

景気の刺激策として公共事業が有効だったのは90年代までと言われる。
借金は積みあがれどもGDPは下がり続けるばかりだった。

日本の産業を巡る現状と課題(経産省)

傷は広がるばかりなのだろうか。
そんな中で地域が生き残るにはどうすれば良いのだろうか。

ご意見下さい。

kitamura@takatosi.net

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です