目の前の霧

「国論を二分」と言われる原発関係の諸課題。
感情的になる議論を目の前で聞く事も多く、私もネットでは発信を控えてきました。

それは、分からない事が多かったから。

プロパガンダを鵜呑みにする程、お人好しじゃ無い。
叫ぶパンクスの言葉にはエビデンスが感じられない。

ネットでは極端な意見ばかりが目に付くし、自分で確かめようにも被災地に行ったのはほんの数日。自分の考えがまとまらず目の前の霧状態が続いていたような。

そんな中、先日の長崎ブロック大会にて元NHK解説員、城本 勝氏による「エネルギーを選択する時代は来るのか」という講演を拝聴しました。

「目の前の霧が晴れるように分かる!」というなんとも名前負けを心配させる(笑)サブタイトルでしたが、御見それしました。

言葉を選びながら語られる理知的な印象。量と質の高さを感じさせるNHKの取材を通じて得た、多面的な分析は得心できる事が多かった。
サスティナブル=持続可能なエネルギー確保が求められる声が高まる昨今。
原子力村の解体を進めて、発送電規制を緩和し、多様性を高める=ベストミックスが必要です。

そして、エネルギー戦略は戦争の歴史でもあります。
事は国家の大計。市議会には関連が薄いかもしれませんが、今後も勉強していきたい事の一つです。
ガソリンエンジン無くなったら悲しいしね(笑)

素晴らしい講演でしたが、惜しむらくは空席が目立った事。
もっと沢山の方に聞かせるべきだった。

関連本も即買い。届くのが楽しみです。
積読中なので時間はかかりそうですが。

メモ

・国内のエネルギー自給率4%
・節電は弱者と呼ばれる人たちに厳しい
・発送電分離を急げ
・送電会社への投資を促すべき
・地熱がベスト(主観)次に水力。
・長期的に脱原発
・廃炉に40~50年
・国民が選択できる情報と、選択眼の涵養(リテラシー)
・ワークライフバランスと生産性
・豊かさの価値とは
・原子力村の解体
・屋根がしの悪徳業者にご用心
・スペイン太陽光バブルの崩壊=イニシャルコストが落ち、普及が進む
・長野県飯田市おひさまファンド(視察に行きたい)

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です