広報委員会&議会ICT化プロジェクトチーム

先ずは広報委員会。

議会だよりの原稿や市民と議会のつどい「かたってみゅーか」の資料について討議しました。

それから諫早市議会へ。

議会ICT化プロジェクトチームにて議会事務局のヒアリング。

先日は本会議の状況を視察させていただきましたが、今日は裏方のお話を根掘り葉掘り。

此方も先進地と同じく、タブレットの導入については事務局が大きな役割を負っています。

あくまでもペーパーレスが目的ではなく、議会活動の能率性、利便性向上による議会の活性化。

そして議員の政策立案力、発信力を高めるのが目的です。

  

 

今回は議事録作成の視察も兼ねています。

大村市議会は懐かしのカセットテープ起こし。

そろそろテープの入手が難しくなったそうで…

諫早はコンパクトなICレコーダー1台ほとんどの会議に対応出来るとか。
話を戻します。

諫早市議会議員が持っているデバイスは指定されておらず、議員の私費でそれぞれが購入しています。

OSは限定しているそうですが、議員により消耗の度合いは変わってくるでしょう。

ということは、議員それぞれのフトコロ事情によって、持参する機器の状態がまちまち、不具合の発生頻度などがコントロールしにくい、という事です。

緊急時の連絡にも使うことを考えれば、統一したほうが良いような気がします。

 

諫早市の理事者側は議会にICT化の先攻を許しています。

セキュリティを考えると二の足を踏んでいる、とか。

しかし、そもそもインターネットに繋いで業務を行うならば、避けることの出来ないハードルです。

そこで立ち止まるのは勿体ないかと。

 

議会側、理事者側を問わず、全庁的にICT化を進め、効率性を高めることこそが、行政改革につながるのではないでしょうか。

先進地視察も大詰め。

導入に向けての議論を加速したいと思います。

 

 

 

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です