
議員の日々
【県議会ICT検討チーム最終報告】
【県議会ICT検討チーム最終報告】 県議会のペーパーレス化を目的とした県議会ICT化検討チームが最終報告書を取りまとめ、県議会議長に提出いたしました。 令和3年9月定例会からタブレットの試行的導入を開始、1年後に本格導入
2021年1月23日

議員活動報告
議会ICT化プロジェクトチーム
今日は議会ICT化プロジェクトチーム。 これまでの議論の積み重ねにより、令和3年度にはペーパーレス化のテスト運用が実現しそうです。 あわせて、今後の検討課題も議論となりました。 デジタルデバイスに不慣れな議員にどうやって
2020年12月11日

議員の日々
自民党の勉強会からスタート
今日は自民党の勉強会からスタートです。 議会前は資料の山が続々と送られてきますが、まだまだ増えるそうです。 読み込みも一苦労ですが、保存が大問題、検索もほぼ不可能です。 議会のペーパーレス化がんばります #dx #ict
2020年11月29日

議員の日々
県議会ICT化プロジェクトチーム「資料ペーパーレス化」
今日は終日総務委員会審査です 机の上はペーパーだらけ字句の追加や訂正、資料の差し替えはどうしても発生します。その度に職員が議員を捕まえて説明、差し替えが行われてます 資料をデジタル化し、クラウド閲覧すればそんな仕事はなく
2020年10月4日
最新の記事

事務所開き
2023年9月25日

北村タカトシ後援会総会
2023年9月23日

総会、事務所開きのご案内
2023年9月17日

北村タカトシと語る会・12th
2023年9月13日

北村タカトシと語る会11th
2023年9月12日

北村タカトシと語る会⑩
2023年9月10日