議員活動報告

議員活動報告

令和2年 年に一度の一般質問

年に一度の一般質問の順位が確定しました 9月18日(金)14:45から登壇予定。 今回は質問者のしんがりを務めます 議場での傍聴も可能ですがコロナ禍によって制限があり、今回はオンライン傍聴のお知らせをさせて頂きます。 ま

> 続きはこちら
議員の日々

令和2年9月議会開会

9月議会が開会しました 今回より議長席と演壇に飛沫対策としてクリアパネルが設置されました。 これでマスクを外して質疑が可能になります しかし水槽に入ってる感がスゴイ 会議の冒頭、議会発議によりコロナ禍における差別や偏見等

> 続きはこちら
議員活動報告

予算決算、議運、議運小委員会

【補正予算ピックアップ】 今日は予算決算、議運、議運小委員会。 9月補正予算(285億3600万円)の概要説明がありました。 県独自の事業をいくつかご紹介。 ・6月議会で要望していたコロナ禍で苦しむ貸し切りバス事業者(1

> 続きはこちら
議員活動報告

大学生インターンシップ活動

トゥデイは「チャイム道場」からスタート ワールドワイドなノマドワーカーKティーチャーからフリーランスデザイナーというワークスタイルについてスタディして頂きます #カタカナ職業 #チャイムデザイン #北村タカトシ #長崎県

> 続きはこちら
議員活動報告

一般質問を「一問一答」から「一括質問」へ

朝から登庁 年に一度の一般質問の協議を連日繰り返しています 1年に1時間という限られたチャンス。これまでの反省も踏まえて、市議時代から続けてきた「一問一答」スタイルを「一括質問」に変更する事にしました。 一項目づつのやり

> 続きはこちら

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です