ブログ

健全協ポスターコンクール審査会

毎年恒例の健全協ポスターコンクールの審査会が行われました。 私のは三城小学校区の事務局=審査員となります。 応募総数は202点。 小学校1年生から中学校3年生まで、1年ごとに区切って審査。 最終的に入選作品を9点まで絞り

> 続きはこちら
ブログ

大村市小・中学校チャレンジド作品展

郡コミセンで開催されている、大村市小・中学校チャレンジド作品展にいってきました。 素敵な看板! サイコロ花火。かわいいですね~ 楽しい怪獣たちと正義の味方のコラボ ド迫力!の段ボールビートル もしかしてバンクシー!? 素

> 続きはこちら
ブログ

鬼火焚きかれこれ

お正月最初の日曜日。 朝からスケジュールパンパンです。 まずは、大村歩こう走ろう会の例会へ。 ラジオ体操で気分もスッキリ。 今年はぜんざいを頂きました。 それから町内会の鬼火焚き。 干支コスプレ(by妻)がここでも活躍。

> 続きはこちら
ブログ

プチ同窓会

1月2日に大村中学校のプチ同窓会を開催。 LINEを中心に呼びかけて10名が集まりました。 同級生のお店「あをば」をお借りして持ち込みパーティー。 みんなあんまり変わってないです。 卒業アルバムは鉄板ネタですね。 片付け

> 続きはこちら
ブログ

今年を振り返って

大晦日は1年で1番長い夜です。 弊社は盆正月関係なしの介護業界。 大晦日やお正月に出勤してくれるスタッフに労いの言葉ぐらいは掛けなければなりません。 今年最後の終礼を済ませ 夕食を終えた入居者様や、帰路に就くスタッフに声

> 続きはこちら
ブログ

2万職から見つけ出そう。

定期的に参加させて頂いている「そら」 本日は佐世保地区障がい者就労支援協議会 石丸徹郎代表のお話をお伺いしました。 佐世保は25万人都市。 B型事業所だけで70か所以上あるそうです。 これは異常な多さとも言えるそう。 事

> 続きはこちら
ブログ

カフェ×女子会×政治=タカマルカフェ

最近ブログは?…とご指摘を頂く。 SNSにかまけてまして、ブログの更新が滞ってました。 頑張ります(^^;) 昨日は「タカマルカフェ」を開催させて頂きました。 友人の力を借りて「カフェ×女子会×政治」というイノベーション

> 続きはこちら

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です