日曜は朝から子ども会の廃品回収。

町内に引っ越してきた方や新一年生の紹介がありました。
子どもが増えた感じです。
日中は妻の実家や子育て用品の買い物。

SNSでイクメンアピール。
妻の視線が冷ややか(笑)

月曜は雨の街頭、そのまま三城小学校の入学式へ。
88名の皆さん、ご入学おめでとうございます!

先日の大村中学校も同様ですが、校舎の老朽化が進んでいます。
計画では平成37年に立替えに着手、とされています。

住民主導型活性化事業を活用し、三城健全協で看板を設置させて頂きました。
皆さん読んでくださいね。
夜は氏青の役員会。
今年はおおむら夏越まつりで女御神輿を企画中。
担いでみたい!って女性は 富松神社 へお問い合わせくださ~い。




