研究倫理

大学院研究倫理教育を修了。

CTIC修了証

この世界の文明の進化、繁栄の根源は「科学」にあります。

科学の担い手となる研究学者にはデータの改ざん・ねつ造・盗用・研究費の不正受給といった悪魔の誘惑がついて回ります。

古くはニュートンにもその疑いがあるとか。近年ではSTAP細胞がその代表格でしょうか。

研究倫理教育とは「こんなことやっちゃいけません」教育なのですが結構面白いのです。

特にメンタリング(徒弟関係)は面白かった。

会社での人材育成にも使えますね、これ。

 

大学や何らかの研究機関に所属をしていれば28年度までは無料で受講できます。

CITI・JAPANプロジェクト

 

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です