平成27年市議戦

開戦前夜

wpid-wp-1429361336151.jpeg

選挙戦記を書くのは4年ぶり。

これまで3戦、毎日書いてきましたので、何とか今回も書きたいところです。

 

平成23年、1673名の有権者の皆さんに市議会へ送って頂いたこと、改めて衷心より感謝申し上げます。

ここまで歩いて来れたのも仲間達の友情のお蔭です。

本当にありがとうございます。

 

4年前は市議戦、市長戦、と続いた二度の敗戦で自分の志を自ら折りそうになっていました。

特に市長戦は酷い負け方でした。

無謀と言われながらも、一縷の望みを掛けていました。

「夢見みがちな青年」とでもいったところでしょうか。

 

しかし戦況が明確になるにつれ、敗者の道を歩き続ける毎日、心がやせ細る思いでした。

供託金も没収、貯金は底をつきました。

敗戦後は「票を割る為に頼まれて出たんだろう?」なんてくだらない言葉も浴びせられる始末。

バカバカしくてもう政治はやめようと思いました。

 

しかし、私を救い上げてくれたのも仲間の一言でした。

「一回さあ、勝とうで」

二度の負け戦に付き合ってくれた友人の言葉に奮い立たせられ、三度目の戦いへ。

既に年が明けていましたので、準備を始めたのは遅かったのですが怒涛の進軍。

三度目の正直とはよくいったもので、素晴らしい成績で初当選させて頂きました。

 

皆さんの前でバッジを着けて頂いた事、今でも昨日のように覚えています。

4年間の議員活動は本当に勉強になりました。

政治の現場に触れるにつけ、浅学な自分が浮き彫りになるばかりでした。

しかし何事も積み重ね。本会議毎に受け取る膨大な資料も「勘どころ」が分かってきたように思います。

「もっと勉強しなければ」

そんな焦りと日々戦いつつ、何をやるべきかがうすらぼんやり見えてきたような。

自身の思想信条も固まりつつあるようです。

 

これまで市政報告会を開催したり、活動報告書を作ったり、街頭に立ったりと、自分なりの情報発信を重ねてきました。

私は有権者の付託と信頼に応えきれていたのかどうか。

その審判を受けることになります。

 

明日は四度目の出陣です。

今日まで歩いて来れたことに感謝。

明日から戦えることに感謝。

7日間、命がけで戦います。

どうか、私に力を貸してください。

 

開戦!

wpid-wp-1429450047880.jpeg

6時に起床して朝食。

届出に行ってくれる仲間を待ちながら駐車場の設営など。

8時あたりで仲間たちが集まった。

届出には車両二台体制で行ってくれる。念には念を、という事。

 

届出が完了しポスターは16番。ど真ん中の一番上。なかなか良い位置だ。

警察届出を済ませた街宣車も到着。

雨天ながら多くの方々にご参加を頂く。テントを張っておいてよかった。本当にありがたいことです。

出陣式が始まる前にバッジを外す。

ちょっとだけ左胸が軽くなった。

 

出陣式では感謝とお願いをさせて頂く。

前回までは街宣車を自転車で引っ張っていた。

しかし今回から街宣車のみに変更。安全第一で奇をてらう必要もない、というのが選対の意見。

ムズムズしますが40も過ぎましたし、ね。

足元はスーツにゴム長靴。恰好はともかく動きやすくて大正解。

 

定期的に街頭を入れながら、今日は地元や関連のある地域を中心に街宣。

初々しいウグイス二人がデビュー、いい声でした。

雨で半分濡れ鼠。風邪ひきそうに冷えてきたので着替える。

途中数件の会合へお邪魔。予想はしていたがとあるところである候補と同席。

御挨拶させて頂きましたが、和気あいあいな雰囲気。相手は地元なので余裕ってとこでしょうか。

 

個人演説会を開催。初開催、雨の休日の夜、という事でゼロスタートも覚悟しましたが、こじんまりしててなかなかいい雰囲気。

応援弁士の言葉にただただ感謝。

来場者からはお褒めの言葉も頂く。

「私たちががんばらんばね」というありがたいお言葉を頂戴した。

子どもが居たのも良い雰囲気に繋がったのかも。

 

最後の日程、連絡調整会議。

演説は未来を語れ、という指摘。

話は面白かったが、これまでやってきた事に時間をかけすぎ、という事だった。

明日から要修正。

最後に何が得票に繋がるかという戦略を再確認。

二期目が一番危ない、と言われている。

雰囲気が良いだけに恐ろしい。

 

長く楽しい1日だった。

素晴らしいスタートが切れたと、というのが実感。

仲間の友情のお蔭です。

 

選挙は戦いである。

有権者を動かした数を競い合うルール。

あと6日。

 

二日目

wpid-wp-1429539345460.jpeg

起きると雨が降っていなかった。初日は濡れて寒かったので嬉しい。

告示日は届出や出陣式、日曜という事もあって人がたくさん集まり高揚する。所謂ご祝儀相場だ。

月曜からが本戦だといってもいいだろう。

 

早朝から御挨拶回りをさせて頂く。

ここでも「余裕でしょう」という言葉を掛けられる。正直これまでの4年間を評価して頂いての話なのだが、上滑りしつつあるなとも思う。

それから街宣車へ。

聞けばある支援者から喝を入れられたとか。百戦錬磨の説得力です。

個人演説会用の横断幕を取りに行く。畳一枚分でカッコイイのが出来ていた。

昨日の個人演説会で使った横断幕はコピー用紙の継ぎはぎ(嫌いじゃない)

でも頼りになるのはやっぱり仲間。急きょ対応してもらった。

 

街宣車では1時間に1本を目安に街頭を入れて回る。

街宣車での街頭演説は正直好き。

でも頂いたご縁を取りこぼすことないような戦法に切り替える必要がある。

 

武部田の平公民館で演説。

今回は毎日個人演説会をやるのだが、話をするのは私の他に3名。

全会場で開会挨拶、応援弁士、選対のお願いを設定している。

私以外は仲間たちの日替わりなのだが、いろんな話が聞けて正直面白い。

話す前にハードルも上げられたり。今日も良い雰囲気だったと思う。

 

撤収して反省事項。昨日の反省事項を踏まえたつもりなのだが、もっと未来志向の話に切り替える必要がある。

事務所を任せて会合へ。終了間際に滑り込みセーフ。

閉会に本当にありがたい激励を頂いた。

 

帰り着くと金沢の友人から入電。

是非スタッフに伝えてほしい話を聞いたという。

街宣車は珍しいから子どもたちに人気がある。

子どもは必ずと言っていいほど手を振りかえしてくれるし、追っかけて来たりもする。

今日も帰りしな何台も通過していったそうだ。

その中で

「○○です。よろしくお願いします」

とお馴染みの声をかける街宣車が何台か通り過ぎるなか、1台だけ

「気を付けて帰ってね」

と言った街宣車があったという。

 

名前を見ると私の陣営の街宣車だったそうだ。

それを地元の両親から聞いたので嬉しかったと電話をくれた。

ありがたいことだ。

 

街宣車には賛否があるのを知っている。

先の話も私たちや応援してくれる皆さんにとっては心温まる話なのだが、ほとんどの場合「騒音」である。

小さくない音量で流していると耳をふさぎ、顔をしかめる人や電話している人の邪魔にもなる。

街宣車で名前を聞かなかった候補に投票する人もいるという。

 

でも私は街宣車が好きだ。

選挙と言う洗礼を受ける者達が、声高に主義主張を訴える手段。志士達を乗せ東へ西へ走り回る道具。

 

私は連呼も否定しない。

「私に政治と言う仕事をさせてほしい」と世界に一つ、親の愛が詰まった自分の名前を叫ぶだけでも良いではないか。

選挙は政策ではなく人間力の勝負なのだ。

そこには「熱意」も含まれる。

 

政策が不要だとは言っていない。

私の政策はホームページにまとめてあるが、他の候補と比較検討したところで優劣を出せるのだろうか?

32名の立候補者ともなれば有権者が全てを比較するのは難しいだろう。

文字量や語彙の差はあれど「世の為人の為」と書いてあるのだ。

 

未来を選択する1週間は政を託する祭。

お騒がせいたしますがどうかお許しを願いたい。

あと5日。

 

三日目

wpid-wp-1429539373363.jpeg

6時行動開始。

早朝から熱いエールを頂く。むちゃくちゃ嬉しい。

信念を貫くこと。

それが独りよがりにならないこと。

そして、勝つこと。

そんな政治家にならなければ。

 

午前中は入り組んだ帯同。細切れに組み合わせるより、しっかり時間をとったほうが効率が良いようだ。

午後からは一本化で回る。手堅く掘り起こせたような気がする。

街宣車に乗らない作戦だったが、帯同に勝るもの無し。

個人演説会は池田一丁目、初会場で不安だったが結構集まって頂いた。声掛けのお蔭です。感謝

喋りすぎて10分オーバー。

内容を少しばかり変えたが、繰り返しになったり、端折ってしまったり。

空回りしたような印象。重鎮の臨席もあり教育政策のくだりでは緊張しました。

しかし際立った参加者のお蔭で盛り上がったように思う。

子どもの参加も連続3日目でなんか嬉しい。

海と山を繋ぐ政策をとのご意見をいただく。山は海の恋人、ですね。

人口10万についての具体性も必要だ。

 

反省会では概ね及第点だったものの、スリム化したほうが良い部分や、パワーポイントを使ってはどうかという提案も。

これまでの市政報告会では全てスライドを交えながら開催してきましたが、今回は弁舌一本に絞っていた。

パワーポイントの最大の弱点「スライドの説明で終わる」を排除したかったからだ。

ただイメージだけなら良いのではないか、という話だった。使ってみようか。

今日の来客は4年前の10倍増し、という話があった。嬉しい事です。

 

現職で迎える選挙は初めてという事もあり予定が厳しい。

もっとご挨拶回りを入れたかったのだが、3月議会や県議選で後ろにずれている。

4年前は朝立ちを月曜からやっていたが、今日まで予定が組めなかった。

明日から朝立ちをと言うと、付き合うよ、と返してくれる仲間のいるありがたさ。

 

あと4日。

 

四日目

wpid-wp-1429712621477.jpeg

折り返し地点。

朝立ちからスタート。4年前と同じ位置。

反応は良いと思う。

高校生や子どもに声をかけるのは素直な反応があって楽しい。

 

御挨拶回りを数件、それから街宣車へ。

昨日の個人演説会会場付近を御礼をかねて回る。

途中ゲートボールのグループにお邪魔虫。

お邪魔虫だけに無視される・・・かと思いきや、好意的に対応いただき一般質問のネタまで頂いた。

街宣車を降りて乗りたいけど乗らない作戦。

イスに座って気づいたら少し時間が進んでいた。

 

手帳に「12:10エキマエ」と書いてあり、何の予定か思い出せなかった。

行ってみて判明。街頭演説を1本。

途中目の前を別の候補者が通って調子が狂う。カミカミだった(涙)

自分で書いたメモの意味が分からなくなることがある。

年かなあ。もっと詳しく書かなきゃ。

 

午後からも街宣車乗りたいけど乗らないぞ作戦。

今日の個人演説会からパワーポイントを使用する。

しかし演説会直前にアポがはいっており、設営をお任せ。

に入るとキッチリ設営されていた。

 

諏訪公民館での開催は初めて。

参加者数がかなり心配だったが、ふたを開けてみるとなかなか盛況。

ついつい喋りすぎで10分オーバー。噺家みたいな口調になってしまった。

今日も応援スピーチは皆キレキレでした。感謝。

 

戻って事務所で選対会議。

明日は地元の公民館。演説内容を精査する。

 

今日でいくさの折り返し。

あと3日。

 

五日目

wpid-wp-1429794563158.jpeg

今日も朝立ちからスタート。

立ち位置がマズイ、自転車の邪魔になると通行人から注意されてしまった。

 

私は歩道に立って手を振っているのだが、その交差点は車道が狭いため自転車も歩行者も歩道に入り乱れる状態。自転車は基本的に歩道を走ってはいけないが、安全確保上仕方のない。

選挙の時に突然朝立ちが現れるので邪魔くさいのだろう。車道を拡幅すればいいのだろうが、朝立ちの為に拡幅するなんてことはありえない。

ただ、現状でも自転車と車の接触事故が起こらないともかぎらないような気はする。

担当課にヒアリングしてみよう。選挙終わって戻れたら、の話だが。

とりあえず邪魔にならないように立ち位置を若干変えてみた。明日は何といわれるだろうか。

 

ちょっと早めに切り上げてご挨拶へ。先々の個性があって勉強になります。

それから昨日と同じ作戦へ。目標達成は厳しそう。

 

今日はクリニックが休みなので、スタッフが沢山来てくれた。

介護部門スタッフは選挙運動は三度目だが、クリニックスタッフは初めて。

戸惑いながらも楽しんでくれているようだった。

 

個人演説会は地元で開催。開会時は寂しかったが、徐々に人が入ってきた。

老人会会長にも激励のご挨拶を頂く。かなりオーバーにべた褒めされて恐縮です。

演説は何とか時間内に収めようとしているのだが、リクエストもあり60分コースになってしまった。

ただ「長い」と感じている方はいないようだった(たぶん)

 

反省会では毎度のごとく時間超過の話になる。それと現状分析。

もうあと一回だから精いっぱいやれば?なんて話になる。

24日(金)がラストの個人演説会です。

木場公民館で19時開会、駐車場もあります。

 

大村市の人口を10万人にする政策を語ります。

政策を練り上げてきた自信あり。

どうかご参加お願いします。

 

あと二日。

 

六日目

wpid-wp-1429881281781.jpeg

今日も朝立ちからスタート。

横断歩道の自転車通行部分に邪魔にならないような立ち位置にした。

加えて二人で立っていたのを一人に。残り三名は横断歩道の幅をあけて私と離れて立ってもらう。

昨日注意をしてきた人はどうするだろう。

 

「北村さんさあ、言ったことが全く分かってないよね」

昨日はよく分からなかったが、明らかにトゲがある。というか敵意だ。

「だいたいどこの大学でてるか知らないけどさあ・・・」と続ける。

大学には行ったことがないことを伝え、少し話せますか?と時間を貰う。

 

離れて二人でしばらく自転車の流れを見てみる。

やはり私の立ち位置は自転車の流れと関係が無い。四年前と同じだ。

原因は歩道の段差と街路灯の位置だろう。

しばらく話すと行政や道路計画の話をしだした。

聞いてもいないのに同級生が市議選に出ているという。

名前は教えてくれなかった。私の名前は知っているのに。

選挙はエモーショナルだなあ、とつくづく思う。

 

しばらく話すと相手も落ち着いたようだった。気を取り直して朝立ち再開。

それから挨拶回りと昨日と同じ作戦。

夕方までやったが目標には届かず。スタッフの手に委ねることにする。

 

6日目の個人演説会へ、ラストは木場公民館。

初めての開催地なので集客に不安があったが大盛況であった。

入り口で「8年前と同じ自転車ですか?」と聞かれる。

事故ったら終わり、と仲間たちから止められたので今回から街宣車のみです、とお答えする。

 

動員をかけてくれた皆の協力に感謝。その動きに応えるべく話したつもり。撮影したので日曜日にアップします(たぶん)

 

明日は作戦から解放、朝立ちから終日街宣カーで街頭、桃太郎を繰り返す。

あと1日だけお騒がせします。

 

どうか、私の声を聴いてください。

 

最終日

wpid-wp-1429969453793.jpeg

北九州から助っ人登場。

朝立ちから加わってくれた。

土曜という事もあってかエモーショナル?な人は見かけなかった。

朝立ちが終わって桃太郎。アーケードを練り歩く。

スタートが少し早かったのでシャッターが閉まったままの店が数か所。

やはり10時過ぎが良いみたいだ。

コレモ前でフリーマーケットが開催されていた。

ずうずうしく乗り込んで店主に握手を求めるが反応が今一つ。

聞けば市外からの出店が多かったようだ。

駅前で街頭を打ってから今日は1日街宣車。市内の各所で街頭を連発。

どの陣営も最終日は殆ど本人が乗っている。そして市内の各所で鉢合わせ多数。

今日はカラスとウグイスをピストン輸送で何度も選手交代し車を停止させない。

昼は車内でたい焼きをパクつく。

 

昨日あたりからいきなり涙腺が緩む。

一緒に動いている仲間の姿を見ていると、どうしようもない。

青空の下、静かな山間、観光客の前、スーパーの前、港の中、5分~10分のスポット街頭を繰り返しながら市内を回り続ける。

最後は地元町内会の桃太郎。子どものころからお世話になった皆さんと握手をするたびに込み上げてくる。

 

そしてマイク納め。

現職での選挙は初めてだった。

準備が思うように進まず、焦る毎日。

それをサポートしてくれる仲間たちに私は活かされた。

涙腺決壊。

 

マイク納めの後は看板を隠したり、明日の打ち合わせをしたり。

数人はもう少しプッシュしてくると 消えていった。

 

戦略を立て、役割を分担し、お互いをサポートしながらのチームプレイ。

選対に私以外の政治家は居なかった。

応援弁士もすべて仲間たち。

この戦いは俺たちの手で戦い抜いた。

俺たちでやったんだ。

最高の戦いをありがとう。

 

私の出番は今日まで。

明日は有権者が選択する番だ。

選挙は選択である。

社会を構成する人々が持つ権利を行使し、まちづくりを託す政治家を選択する。

それは未来の選択でもある。

 

私は皆さんと

共に考え、

共に議論し、

共に行動したい。

共に汗し、

共に笑い、

時には涙し、

共に生きたい。

 

有権者の審判を静かに待ちたいと思います。

皆さん本当にお疲れ様でした。

ありがとうございました。

 

当選御礼

wpid-wp-1430265880663.jpeg

投票日の朝、いつものように6時前に目が覚める。

今日は有権者の審判を静かに待つ一日、事務所の整理をしたり、クリーニングを出したり。

そこかしこで「お疲れ様でした」とお声かけを頂きました。感謝。

久しぶりにゆっくり食事をとった。

 

夕方過ぎに事務所に人が集まり始めた。

気をもみながら開票速報を皆で見つめる。

たいてい第一報は横一線で出すのだが、今回は違った。

第二報、票の動きがこれまでとは確実に違う。

 

そして、程なく当確。

1,554名の有権者に再び信託を賜りました。

ありがとうございます。

心から、心から感謝申し上げます。

市民の皆さんと共に大村の為に働きます。

何より共に戦ってくれた仲間達に恥じない政治活動をお誓いする。

その場で会長に預けていたバッジを着けて頂きました。

この重みを胸に感じながら、その職責を果たしていく覚悟です。

 

仲間の一人が戦いを綴ったムービーを用意してくれていた。

涙は昨晩で品切れ、仲間たちの笑顔、笑顔、笑顔で事務所があったかくなる。胸が熱くなりました。

 

翌朝から朝立ちでお礼の御挨拶、会合、行事とみっちりスケジュール。ありがたいことです。

御礼の御挨拶が遅れている皆様、お会いできていない、お話しできていない皆様、失礼をしております。

もう少々時間をください。

 

二期目の市議会議員として、さらに研鑽を積み市政発展に尽くす所存です。

市民の代弁者として、時には先頭に立って頑張ります。

 

皆の英知と勇気と情熱をもって、明るい豊かな大村づくり。

イノベーションを興します。

これからも皆さんの力を貸してください!

 

 

 

 

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です