西九州インターネット研究会の設立総会へ。
最新のデジタル技術、AIやフィンテックを学びながら起業や第二創業を支援しようという会です。
発起人には佐世保のエスタブリッシュメントがズラリ。
顧問に一般財団法人インターネット協会の藤原洋理事長、
日本マクドナルドのトップを務めた原田泳幸氏と超ド級。
団体名を含めてかなりの重厚感(失礼)
しかし、惹かれたのは設立講演会の講師。
日本植物燃料(株) 代表取締役社長 合田 誠 氏
演題は「探検から金融まで」
長崎生まれで京大中退の42歳。
アフリカでバイオ燃料を生産しながら
無電源の農村に電子マネー決済を確立
エッジの効いた経歴に好奇心爆発で入会を申し込みました。
講演も非常に面白かった。
お金の物語を変えれば、世界の半分の常識を変えられる。
奪い合いの経済は戦争を起こしてきた、資源を増やし合う経済にスイッチすべき。
軍事研究というタグで視野を制限すべきでない。ハンドリングの問題で、そもそもインターネットは軍事設備。
ラストワンマイルを押さえていけば、法や政治が変わっても生き残れる。
学生は起業を。
あっという間の講演でした。
スケールが大きい話ですが、スト―リーがしっかりしている。
チャレンジを続けている人間の「熱さ」を感じることができました。
この研究会では二か月に一度勉強会が開催される予定。
次回の講演が楽しみです。
只今入会金無料サービス中、学生は会費も無料だそう。
詳しくはコチラ
電子マネーがらみの講演だからという訳ではありませんが、
スイカで大村駅からJR。
しかし佐世保駅は現金決済でした(笑)
おまけに財布を忘れて現金ナシ。
往復ツケで乗せて頂くというJRの神対応に感謝でアリマス。