インターンシップレポート「本村淳生さん」

毎年、大学生のインターンシップを受け入れています。今回は

長崎大学 構造工学コース 1年の本村淳生さんのレポートです。

 

私は2月、3月の二か月間を通して議員インターンシップに参加し、貴重な体験をさせていただきました。長崎の政治の仕組みや公務員や一般企業の仕事内容を学ぶことができました。お忙しい中、企業訪問を引き受けてくださった方々、北村議員に感謝しています。

 

北村議員の一般質問はとても熱意を感じました。特に骨髄ドナー制度の導入は私も強く共感しました。というのは、私の友達に白血病だった人がいました。当時聞いた話では、ドナーが見つかりにくいと聞いていて、探すのに苦労していたそうです。そして北村議員が骨髄移植ドナー支援制度を県内初導入したとお聞きしました。大村市を初め各市町村に早く広がっているので、一人でも多くの血液難病患者の命が救われてほしいです。

 

長崎県庁建築課の訪問では、公務員や建築課についてとても分かりやすく学ぶことができました。公務員になるべきなのか、それとも企業に行くべきなのか、わからない状態でした。

現在も悩んでいますが、良かった事としては県庁建築課の役割が理解できたことです。建築基準法等の法律に基づく審査や指導を行うことなどです。そしてミヤガワさんの「会社に入ってみないとわからない」という言葉がとても印象的で、聞くだけではなく実際に体験することも大事だと思いました。受け身ではなく自発的に何事も心がけていきたいです。

 

指方工務店の訪問では、仕事以外に、一級建築士のことや将来のことについて学びました。

その中でも、技士不足は初めて聞きました。お話を聞く前までは、資格のことは先のことだし正直まだいいかなと考えていました。早めにとっておいたほうが良いという教えをいただいて、自分の心に火がつきました。広く浅くを頭に入れながら、取り組みたいと考えています。お話を聞いた感想として、自分にはまだ聞きなれない内容が多かったです。コストの話や入札の話など学校では習ったことがありませんでした。それだけまだ無知な自分がいることに気づかされました。まだ知識がなく浅はかなので、これを機に調べていこうかなと思います。

 

最後に二か月間、本当にあっという間でした。大学生の休みをとても有意義な時間にできたととても思っています。この経験を軸にしてまた次のステップにつなげるように励みたいと思います。

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です