皆さんおはようございまっす(^^)
先週は次年度理事会から始まり、活き活き忘年会、OB総会、
じゃがいも、ブロック、クリスマス会
そして昨日、博多での地区フォーラムと毎日JCでした(^^;)
師走も手伝って、本当にオツカレさまでございます。
特に昨日の地区予定者フォーラムでは
次年度日本JC会頭との対話集会で、
多様性あってこそJCが成り立っている、一律平等であるのはチャンスだけ、
サロンとしてのJCはもう時代が求めていない、等々・・・刺激的なお話を頂き、
本当に勉強になりました。
特筆すべきは、地区アワーでの時委員長のスピーチ!
大村の時、いや、長崎の時、ここにあり!
といった堂々たる委員会アピールをなされ、会場を盛り上げていただきました。
地区NO.1委員長の座も近い???
また、地区会長公式訪問を2月10日、ということでお話がありました。
地区会長ともご挨拶させていただき、
「会議短く、懇親長く」との熱いご要望を非公式にいただきました(笑)
緒方委員長、宜しくお願いいたします。
その後は今本さんにご手配いただいたお店でロムナイト
楽しい博多の夜でありました。
さて、今年も残すところ3週間を切りました、
今週はいよいよ総会です、そして次年度三役会もあります。
委員長様方には事業項目、予算まで含めた
ご協議を委員会にてお願いいたします。
それでは今週も仕事にJCに頑張りましょう!(^0^)/~
時節柄ご自愛を・・・
きたむらたかとし