210通目 第7次イラク復興支援群帰国歓迎行事&まつり室反省会

第7次イラク復興支援群帰国歓迎行事&まつり室反省会


先般大村部隊から派遣された自衛官の皆さんが無事帰国、その歓迎行事に来賓参加してきました

イメージ 1

歴々の挨拶、岡崎群長の報告、プロモーションビデオ(笑)などなど
アメリカが起こした戦争によって戦地となったイラク、同盟国が残した戦争の傷跡の復興、国際貢献 に従事する、という皮肉な構図ですが、イラクの人々に支援が必要なのは事実
人助けに理屈はいりません
皆さんの活躍でイラク復興が一日も早くなればいいなと思います。

イメージ 2

懇談会では派遣された自衛官の方とお話させていただきましたが、日本の報道で受けるイメージとは少し違うようです。銃社会なので装備はしていきますが、サマーワは本当に平和な地域で現地と方との交流も楽しかったとのこと。
ただ、50度を超える猛暑には参りました、ということでした。皆さん本当にお疲れ様でしたm(_ _)m

とはいえ第8次支援群にも友人が参加しています、無事帰国してほしいものです。

さてココからは 前回 に引き続き軽めに(^^;またか)

イメージ 3

イキナリきました「イラク風豚しゃぶ」イラクにもしゃぶしゃぶがあったのか???
黄色がイラクの平和、赤が日本を表しているとか、スバラシイネーミング(^^)

イメージ 4

(゚Д゚)キター
自衛隊限定緑茶「楽に安め」そう言われると本当に休んでしまいそう(^^;)
先輩の姿もそこかしこに、楽しい歓迎行事でしたね

夕方からは100年のまつり準備室の反省会
少数精鋭で全体を動かし、夏越や全体会議、樽みこしなど本当に頑張ってくれました。
充実した活動もあり、なんと5時過ぎまで・・・
決算、総会まで宜しくお願いしますね(^^)

明日はOB総会&懇親会です、OBはJCの知的財産
一人でも多くのメンバーで交流を持ちたいと思います、ご参加宜しくお願いしますm(_ _)m

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です