準備が大切

新人セミナーの講師として15分スピーチ
内容は長崎ブロック関係

先日の例会で3分間スピーチを酷評したので原稿を書いた。
時間内に収めるつもりだったが90秒オーバー。

伝えたかったのは、

・皆同じ会費を払っている平等な会員、上下は無い。しかし役割や責任の重さには違いがある。その重さに敬意を払って。

・日本も地区もブロックもLOMも運動は水平な目線でセクショナリズムを排し、一体的にやってこそ効果が上がる。

・ブロックは日本の運動を全国津々浦々に伝え広げる役割。中央基準で画一した運動ではなく、その土地ならではの状況を加味しながら連携した運動を展開する組織体。

・「政争は水際まで」団体は一体となって外部に対峙すべき、それには議論が必要、言いたいことは遠慮せず。ブロックは日本が一体となるためのインフラを担っている。

・役員や出向者はカネやヒマが余っているからやってる人間は居ない。みなそれぞれの範疇で限界にチャレンジしながらやっている。それを羨んだり、諦めたりするメンバーにはなるな。

15分ではこれぐらいしか話せませんでした。
そのほか失敗談やウラ話とかいろいろ用意してたんですが、原稿を書きすぎて半分も内容を話せなかった。まだまだ修行が足りません。

新人のスピーチはほぼ時間内でたいしたもの。
それに皆原稿を準備していた。新人ならではの鋭い指摘も、JCズレしちゃいかんですね。

術後の為ウーロン茶で頑張り二次会は失礼しました。
今日はプロジェクト会議、夜は町内会イベントです。

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です