K君の沖縄でやっている店、最後に訪れたのは3年ぐらい前だから久しぶりに会った。
私がハーレーに跨リ始めた頃の古い友人だ。
K君は大阪出身で兵庫の山奥でのミーティングで宮崎の道連れに引き合わされてからの付き合い。
彼は旅の終点を沖縄としてコーヒー園で働き始めた。
そのうち自分で豆を焙煎するようになり、交差点でタクシー相手にコーヒーを売り歩いた。そして念願の店をオープンしたのだ。
最近では2号店を出し、娘が生まれたという。
狭い店だが居心地がよい
お客や配達の注文も引っ切りなし。
スタッフも数名居たが、皆電話の対応がしっかりしている。
頑張ってる友人を見ると嬉しくなった。
今回はお守りを預けてくれた。これは俺たちの儀式。
初めてあった時のこと。私が長崎からだと知った彼が長崎を旅した時の写真を私に預け、私は写真の人を探し出し渡したのが始まり。
それから期限を決めずに何かを預けたり返したりする。
次に返すのは何時のことだろう。
彼の店は牧志公設市場の近くの路地裏。
沖縄に訪れた際には美味しいコーヒーを是非どうぞ。