50周年記念事業における市民アンケート作成会議。
式典もしくは記念誌において大村JCの主張を打ち出していく方向性。
今回は50周年ということで、次の100周年を見据えたJCのまちづくり論を打ち出したいところです。
記念誌や提言は後々まで残るものですし、周年ごとに後進が紐解くものですからキッチリ仕上げたいところ。
その要素の一つとして市民の意識調査。
説得力の有るサンプル数も必要ですし、市や他団体が行っている調査と重複せず、フォローしたり派生するものでなければなりません。
アンケートのテーマをブレイン・ストーミングとKJ法で6分類しましたが、今後の大村JCの運動にかかるもの、ということで
・教育論
・地域活性化論
・地方自治論
の3テーマに絞り込む。
また、回答したくなる仕掛けや分りやすさ、分量や見やすさも忘れてはならない部分です。
YEGさんの30周年提言書をベンチマークにしたりして楽しい会議でした。
たたき台の作成、時間はあんまりありませんが、宜しくお願いします!