長崎県庁舎移転懇談会の第1回議事録が公開されていますよ
コチラ からどうぞ
誰が何を言っているか分からない匿名記載はやっぱり違和感がある
「発言内容により委員が恫喝されるなどの危険性がある(過去に実際あった)」
「誰が何を言ったではなく、どういう議論がなされているかが大事」
この二つの意見で私の完全公開を、という意見は覆され匿名が決まったのですが・・・
議会の議事録は完全公開、恫喝・脅迫もあるのかしら?
それを回避するために匿名にするより、そんな輩を一掃するのが先だと思うし、そんなけしからん奴がいる=反面教師にもなるのでは
選挙を経た有権者の代表ということでもないし、強制力もないので仕方ないことでしょうか
まあ今後も頑張ってきます
ご意見あればお寄せください