日曜は朝から廃品回収
バイクいじりや掃除をして蛇踊りの練習に・・・
行くも第2日曜から第3日曜に変更になってたので肩すかし
気になっていたDVDを借りたり
比較的ゆっくりした一日を過ごしました
さて掃除道
だれしも敬愛する先輩がいるだろう
そんな先輩の一人から聞いた言葉
「迷ったときは会社の便器を一人で磨くんだ」
聞いたときはなんとなく意味が分かるような分からないような
それから自分でもたまにトイレ掃除などを
で、この本で得心
やっぱ掃除、そして挨拶なんだよな
普遍的なことが書いてあるさらっと読める良書
後半は実例集
そして実行できるか出来ないかは、自分次第ってことなんだろうね