自由と繁栄の弧

妻が資格試験の直前ということでチキンカツを作ってみました

資格トリ勝つ

・・・ヤヤウケでした

さて京都会議のお供にと氏のスピーチを中心にまとめられた本

歴代会頭として今年もご出席いただきました
存在感は相変わらずです

内容は耳慣れない単語や国名が多い
頭文字略語(OECDとかね)が次々と出てきて混乱するし、スピーチ集なので重複する部分もある

しかしとても面白かった

緩急織り交ざった原稿は大変に参考になるし、地球規模の外交という知に出会えたことに感謝したい

中国や靖国に対する見識は、私見と同じでわが意を得たり
落選したときの話なども興味深かった
日米同盟に関しても新たな視点が発見できた
(といっても派兵反対は変わらないが)

京都会議のメインフォーラムが領土領海問題
そして外務大臣の著書
今日は長崎県の北方領土問題会議に出席

なんか出来すぎの組み合わせだ

2005年会頭所信に引用されてたラインホールドの詩が結びに出てきて驚いた
懐かしかったので皆さんにも

神よ

変えることのできるものについては
それを変える勇気と力を与えたまえ

変えることのできないものについては
それを謙虚に受けいれる心を与えたまえ

そして願わくば
変えるべきものと、変えるべきでないものとを
見分ける知恵を与えたまえ

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です