会頭のスピーチから十把一絡の役員&理事長紹介
まあ凄い人数なんでしょうがない
京都府知事&京都市長のスピーチは私の理事長時代と殆んど同じものだった
お約束、なんでしょうね
アスパックの大会キャラバンが釜山より
昨年韓国JCとの関係はお世辞にも良いとは言えなかった
反日デモの先頭はあちらのJCがやってたし
韓国JCは政府と密接な関係が有るのでしょうがない部分もある
大統領が変わってからいい方向に向かうだろう
それが全て日本語で行ったスピーチに感じられた
流暢なものではなかっただけに、その配慮が見て取れたような気がする
その後は交歓会
ウーロン茶で乾杯、ツマミはお煎餅とチョコレート
冒頭 「凛」 の演奏
琴、琵琶、尺八、和楽器とPOPSの融合、素晴らしいものでした
京都会議で唯一京都っぽさを感じることが出来たような
兎にも角にも皆さんお疲れ様でした
T運専>
抹茶カステラ合格だそうですよ