についての全体会議開催
K又専務、飛ばしてました(^^)
「JCからもうすぐ居なくなる身ですが・・・」
なんていってましたけど、だからこそ後進に沢山メッセージを下さいな
スライドや資料もしっかり準備されていました
しっかり勉強されてるな、と感じましたよ
この改革に私の私見を
まず「お上が私たちの活動に色々口を出してくるのが不愉快」です
公益か一般どっちか選べだとか、50%ルールだとか・・・
数字でまちづくりが計れるかっての
しかしその制度改革が施行される背景、特殊法人の不祥事、天下り等々・・・は理解できます
また、単なるシステム改革ですから、テクニック論で終始するのも良いんじゃ?なんて思います
しかしJC流に、ということで、この制度改革を機に、我々の活動を新しい視点もいれつつ見直すことはとても意義のあることです
そこがこの事業の狙いでもあります(よね?)
同時に監事任期の問題等、お上に口を出していけば、制度は変える事ができます
日本JCに期待ですね
こんな前例もありました
ご署名いただいた皆さん、ありがとうございました
m(_ _)m
珍しいことに経済産業省の公式謝罪もでましたっけ
まあ、制度も人間がつくるもの
振り回されないようにしたいっすね
長期の皆さんお疲れ様でした