昨年より計画していた役員セミナーを敢行
事業などではなく、理事長名での主催、モチベーションアップが目的
迷える後輩に渇を入れていただく、ってのもあり。
尊敬する先輩をお迎えして、経験則に基いた講話を1・5h
懇親会を1,5h
メンバーの店で2次会
先輩と別れて3次会・・・2時すぎ帰着(あたまいてー)
でも、ホント勉強になった。
出向した時の話
JCマナー、JC十訓
仕事とJCとのセメギアイ
会費の重さと責任・・・
迷える後輩は私も含まれているようだ。
3次会では副理事長と論戦
そのとおりです。
会として進むべき方向の考えは同じです。
ただ孤軍奮闘が心配なのです。
それでスジは通るんですが・・・
先輩から頂いた言葉
「一人でやるんじゃない、みんなでやるんだ」
が頭に残っています。
明日は三役会
翌日理事会
翌々日博多で地区の委員会(これは顔出しだけ)
ああっつ、仕事が・・・書類の山が崩れる・・・(TへT)
デスクはちらかり放題、
日記なんか書いてる場合かよ
うーんなんか、追われてるな、乱雑になってきたな
84キロ超えたし・・・
日曜はジョギングでもやるかねえ