久々に予定がない夜だったので、久々にジョギングをした
ウインドブレーカーを着込み、頭にはタオル、軍手をはめていざ出陣
さ、さ、さ、寒~い・・・でも今日は走るぞ
マック(雑種の飼い犬)が俺もつれてけ~といったので同行
小一時間コースを決めずに走り回っていい汗かいた
帰るなり沸かしておいた風呂に飛び込み極楽極楽
上がってビール
これがなければ腹も引っ込むのは分かってます
いいんです、あくまでも運動不足の解消ですから
筋肉動かして汗出して代謝をあげる為ですから
でもそれ言い訳ですから・・・残念
やっぱ身体を動かすのは気持ちいい
チョット足が張ってるが心地いい疲労感だ
さて、明けて親父から話があった。
うちの会社は2箇所事業所みたいなもんがあって、正月から1箇所を閉鎖、統合する
一番の理由は売り上げ減、そしてコストダウン
あとサービスのクオリティアップ、諸々狙っての統合だ
JCも仕事も全開でやる、って言い放っているので、
「自分の親に受けさせたいサービス」をスローガンにスタッフを鼓舞するつもりだった
が
統合はするが、事務所は残して、お前はそこに引っ込んでろ、という
なんやかんやと理由をいってくるが余り納得できるものではない
JCの理事長は半端じゃできん(OBでもないくせに・・・)
お前がトコトンやってJCも良くなった、といわれれば外で俺も嬉しい
仕事場を空けることが多くなるだろうから、
いっそのこと、自分の仕事は完全に自分のスケジュールでやっていい
他の職員の手前もあるから、そこにはまり込め
実はそんな話は二回目だった
俺は統合先の事務所に戻る
出入りが多いから予定を公開する
事業所の雰囲気を刷新する
スタッフの士気をあげる
そのためには、このままじゃダメだ、といって最初は取り合わなかった
だって俺だけのために事務所コストをかけるなんてバカバカしい
第一、そんな余裕が会社にない
何か裏がある、と思ってみたりする。
推測に過ぎないが、うるさいの(俺)が増えて親父がやりにくくなる、
というのがあるんじゃないか?
だいたい俺の専用の事務所なんて、ねがったりかなったりだ
スタッフに気兼ねなくJCやれるし仕事は自分のスケジュールでできる。
やっぱり甘すぎる提案だ、良くない。
だいたいウチ(会社)がそんな贅沢できる状況じゃない
でも決定権は親父にあるので命令、とされれば仕方ないのだが・・・
しかし、今日も反対してみよう
それとも、独立した事務所で何らかの新しいこと(事業)を始めるか、だ
そっちも、チョットばかしいいな、と思う俺って、やっぱ甘いなあ
とにかく反対だ~反対!