#ボランティメントはプライスレス

二回目の #ボランティメント に行ってきました。

ネットでバズりまくった?大村のシーグラスビーチ。

再生ガラスの砂浜がインスタ映えするってんで、県内外から観光客が。

ただ、残念なのはこの時期、大量発生したアオサが打ち上げられています。

相当な悪臭&インスタ映えも厳しい

なので二回目の#ボランティメント。

「楽しみながら掃除しようぜ!」という呼びかけに参加してきました。

 

当日は大村湾沿岸一斉清掃の日。

私も様々な団体に所属しておりまして、これまでも毎年参加してきました。

しかし、市が指定した場所ではあまりゴミが落ちていないところもあります(いい事ですけどね)。

そこに相当の人数が清掃ボランティアに参加されるので、

掃除しに来たんだか、散歩しにきたんだか分からないような時もありました。

 

シーグラスビーチはそんな悠長なレベルではありません。

掃除したぜ!!という達成感を確実に味あわせてくれます。

海岸の殆どがアオサ&ゴミ&流木で埋め尽くされています。

というか、途方に暮れる量です。

 

写真では分かりにくいのですが、かなりの量が堆積、ヘドロ化しています。

ヘドロ化すると二枚貝の生息にも悪影響がでます

また、アオサは貝類の成長を阻害するという研究結果もあります。

 

今回の参加者は十数名。

音楽を聴きながらの楽しい清掃活動でしたが、全てを撤去できるわけもありません。

ココも清掃ポイントとして市が指定してくれたら、人海戦術で一気に綺麗になるのになあ…

 

しかし、問題はそのアオサの処分。

相当な塩分を含んでいるので、焼却処分すると揮発性塩素が大量発生

焼却炉や煙突の寿命が短くなります。

 

他の地域でも同様の課題がありますが、アオサ処分の決定打は見つかっていないようで、

埋め立ててしまうか、乾燥、発酵などの手間をかけてたい肥化、ぐらいのようです。

 

しかし、長崎の空の玄関に悪臭が漂う、という状況は避けたいところ。

費用(=税金)をかければ業者が撤去してくれますが、ボランティアでやることに意義があると思います。

大村湾や郷土愛を育む運動はプライスレス。

 

次回の呼びかけが何時になるかは分かりませんが、どうぞ皆様ご参加ください!

潮風に吹かれながらのイチゴミルクは最高です(笑)

 

 

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です

北村タカトシ公式SNS

SNSでも日々の活動をお伝えします

後援会入会のお願い

皆様の支えが必要です